表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
240/244

237、未来 銀河の腕の中で

──すべてが、静まっていた。


量子船の外では、空間が幾重もの層を巻き込みながら、ゆっくりと滑るように広がっていた。

深い海の底にいるかのような、無音の揺らぎ。

世界そのものが、静かに眠っているかのようだった。


船内では、優香と侑斗が背中を合わせて座っていた。


戦いの熱も、怒りも、恐れも──

いまはもう、遠い彼方のことのようだった。


ただ一つ。

旅が終わりに近づいていることだけが、二人の間に静かに流れていた。


「……侑斗。もうすぐだね」


優香の声は、かすかに震えていた。

それは恐怖ではない。

この先に待つ“再生”に対して、言葉にできない焦燥が滲んでいた。


侑斗はしばし沈黙し、それから低く答える。


「ああ……もう、自分が生きてるのか死んでるのかも、よく分からなくなってきた」


その声には、揺らぎがなかった。

未来を断ち切ったその手は、いまここにある“自分”を、しっかりと掴み直していた。


「もし……あの“窓”が、創造者たちによって閉じられていたら……」


優香が小さく息を飲む。


「私たちがしてきたことは──無意味になる」


「……俺は、大丈夫だと思うよ」


侑斗が、静かに言った。


「たぶん、あいつらは全部分かってた。

だから、あんな顔を……」


かつての創造者たち。

その、最後の、哀しみを帯びた眼差しを思い出す。


優香は、小さく頷いた。

そして、ほとんど囁くように呟く。


「うん……。私はやっと、還れる気がする。自分の居場所へ」


「俺は……」


侑斗もまた、何かを言いかけた。

けれどすぐには言葉にならない。

沈黙がふたりの間に流れた。


やがて、ぽつりと。


「イタリアの冷たい川から引き上げられたときから……

もう、今の自分が、浮かび上がってたんだ。

優香がいるなら、それが俺の場所だって──ずっと、思ってきた」


優香の目がわずかに見開かれる。

だが、言葉はなかった。

ただ、そっと侑斗の手を取る。


──その瞬間、船が微かに震えた。


コンソールに変化が現れる。

波形が反転し、空間構造が崩れ始める。


「……来た。クァンタム・セルの“岸辺”だ」


侑斗が立ち上がり、優香もそれに続く。


船体の前方に、薄い光の亀裂が走る。

それはまるで、空間そのものが意志を持ち、裂け目を開き始めたかのようだった。


その向こうに何があるのか──誰にも分からない。

けれど、それは確かに、“記録”と“未来”すべての外側に存在する場所だった。


「行こう。──まだ、終わってない」


「うん」


二人は、手を取り合って進んだ。


──船をようやく降りる。

量子船は、二人が降りた途端、砂のように崩れ落ちていった。

船も、航路も、もう必要なかったのだ。


外の宇宙へと繋がる“窓”は、確かに開いていた。


どこまでも広がる、静かな、無限の世界。

そして、ここからすべてが始まる。


侑斗が、かすかに笑う。


「──後は、亜希さんを呼ぶだけだな」


優香も、小さく応じた。


「うん。……ようやく止められる。

銀河の──反対側の腕から聞こえてくる、あの“悲鳴”を」


かつて誰かが仕掛けた歪みを、誰かが背負った叫びを。

いま、ここで終わらせるために。


──二人は、光の向こうへ歩み出した。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ