表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
先祖返りの町作り ~無限の寿命と新文明~  作者: 熊八
第一章 幼少時代

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

9/158

第9話 初めての魔法

 里の隅々(すみずみ)にまで聞こえたという、祭司長の怒号(どごう)が響き渡った事件からしばらくが経過していた。

 あれから祭司長はずっと不機嫌(ふきげん)様子(ようす)で、眉間(みけん)(しわ)を寄せた顔を私に向けながら、勝手に魔力を使おうとするかどうかの監視をしていたのだと思う。

 将来はお嫁さんに欲しいと思うぐらいには祭司長が大好きだったので、私はこれ以上嫌われてしまわないように、言われた通りにおとなしく日々を過ごしていた。

 そんな私の努力のかいもあって、祭司長の眉間(みけん)(しわ)も徐々に薄くなっていき、やっと次の魔法の手ほどきをしてくれるようになっていた。

 そうして教えてもらえたのは、魔法文字についてだった。

「良いか。魔法文字はそれ自体が力を持っておる。じゃから、一文字ずつ区切って読むのはかまわんが、まだ連続して読もうとするでないぞ?」

 私は素直(すなお)(うなず)き、地面を使って書き取りの練習をする間も、きちんと一文字ずつ区切って発音(はつおん)していた。

 不思議(ふしぎ)発音(はつおん)をする文字体系であったが、里のものであれば誰でも発音(はつおん)できるらしく、私も特に苦労することなく覚えていった。

 そして、魔法文字を全種類習い終わり、だいたい頭に入ったぐらいの時を見計(みはか)らったあたりで、祭司長がいよいよ魔法について教えてくれる事になった。

「魔法は、魔法式を読み上げる事から始めるのじゃ。(そら)んじられるようになって、その流れを深く理解し、頭の中で魔法式を組み上げられるようになれば、魔法名を(とな)えただけで発動するようになるがの」

 祭司長はそのように説明しながら、魔法式と呼ばれる魔法の設計図を地面にガリガリと書き進めていた。

 その魔法式を(なが)めていると、私にとってはとても馴染(なじ)みの深いものが思い浮かんだ。

(なんだかプログラミング言語に似ていますね)

 そのような感想を(いだ)きながら魔法式を声に出して読み上げ、発動トリガーとなる魔法名を(とな)えてみる。

『強風』

 私の右手から、強い風が巻き起こった。

 しばらく目を見開き、初めて自分で行使する魔法に達成感と感動が徐々に強まって行き、私は思わず顔をこれでもかと(ほころ)ばせる。

(これ、滅茶苦茶(めちゃくちゃ)ヤバイです。(ふる)えがくるほど(うれ)しいです)

 しばらくの間、顔どころか体全体で(よろこ)びを表現し続け、そのままニコニコ笑顔で魔法を連続して使用してみる。

 プログラミング言語と同じように見えそうな部分等を検証しながら、三回魔法式を読み上げて起動してみたら暗記できたので、試しに(だま)ってやってみたら、すんなりできた。

「おぬしはすごいのお。わしでもそこまで簡単にはできなんだ」

 大好きな祭司長に()められた事でさらに(うれ)しくなって、調子に乗って魔法を連発していたら、ぐっと肩を引っ張られて止められた。

「今日初めて覚えたにしては、なかなかの発動速度じゃ。魔力制御の訓練をちゃんとやっておったようじゃの」

「はい! 毎日欠かさずにやっていました!!」

 魔石に魔力を込める事を制限されたため、安全だと言われていた魔力制御の訓練を、余った時間でずっとやっていた。

 満面(まんめん)の笑顔で返事をした私を見て、祭司長は一つ(うなず)いてから、この魔法の特性について教えてくれる。

「この魔法は簡単に発動できるのじゃが、獲物(えもの)(たお)せぬ。じゃがな、足止めには使えるぞ。近づかれると危ない獲物(えもの)もおるゆえ、精進(しょうじん)して、できる限り早く発動できるようにせよ」

 素直(すなお)(うなず)いて了承(りょうしょう)の意思を伝えると、すぐに魔法の練習を再開した。

 祭司長は、嬉々(きき)として魔法を連発する私をしばらく見た後、ため息を()きながらそっと(つぶや)いた。

「まあ、もう練習せずとも良いと思うがな……」

 聞こえなかった振りをして、魔法をバンバン打ち続けた。

 そうしていると、祭司長は私の肩をまた(つか)み、ぐっと自分の方へと手繰(たぐ)り寄せ、私の(ほお)を両手で(はさ)み込み、じっと目を合わせながら話しかけてきた。

「練習するのは(かま)わんが、もし、また気絶するような事があれば……。分かっておるな?」

 過去のトラウマを刺激され、真顔(まがお)になって、冷や汗を流しながらコクコクと(うなず)いた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ