表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
先祖返りの町作り ~無限の寿命と新文明~  作者: 熊八
第五章 ガインの町

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

87/157

第87話 高等学校設立準備

 ソウジキの魔道具の販売開始から、二週間(十二日)ぐらいが過ぎ去った(ころ)

 高等学校の先生予定の人たちの教育が、ようやく修了(しゅうりょう)していた。

 最初は普通に勉強していた先生予定の生徒たちであったが、どんどんと高度になっていく内容に困惑(こんわく)(かく)しきれなくなり、次のように質問するものも(あらわ)れていた。

「先代様、このような、お貴族様しか知らないような内容を平民の私たちに教えてしまって、本当によろしいのですか?」

 私は優しく微笑(ほほえ)みながら返答する。

「もちろん、(かま)いませんよ。知っていると思いますが、我がガイン家は他の貴族たちが(きら)いです。ですので、ぜひともこのまま勉強を頑張(がんば)って、傲慢(ごうまん)な貴族たちの高く()びた(はな)をへし()ってあげてくださいね」

 私がそう説明すると、生徒の一人が青ざめた顔になって()げる。

「そんな事をしてしまうと、私たちが打ち首になってしまいます!」

(しまった。これは、前世の表現でしたね)

 私はそのように気づき、安心させるべく、すぐに説明を開始する。

誤解(ごかい)させるような発言(はつげん)ですいません。これは、私の故郷での比喩(ひゆ)表現(ひょうげん)なのです」

 青ざめていた生徒が、キョトンとした顔になって問い直してくる。

比喩(ひゆ)ですか?」

 私は大きく(うなず)き、続けて詳細(しょうさい)な内容の説明を始める。

「ええ。人は自慢(じまん)げにする時、(あご)を少し持ち上げて、(はな)を上げるような仕草(しぐさ)をする事があるでしょう?」

「そうですね」

「ですので、得意(とくい)がっている人の心を(くじ)く事を、私の故郷ではそう表現するのです」

 そのような場面もありながらも、全員で勉強に(はげ)んだ結果、当初の予定通り、中学校卒業程度の数学の内容を教える事に成功した。

 ただ、二次方程式の解の公式等で使われる、平方根(へいほうこん)一覧表(いちらんひょう)は用意できなかった。

 平方根(へいほうこん)を求める計算方法を、私が覚えていなかったためである。平方根(へいほうこん)筆算(ひっさん)で求める方法も前世では発見されているのだが、とても複雑な計算方法になるため、詳細(しょうさい)を覚えていなかったのだ。

 しかし、ルート2やルート3、そして、ルート5は、有名な語呂(ごろ)()わせを覚えていたため、用意する事ができた。ひとよひとよに……、というやつである。

 そして、現在、先生たちとこの世界の言葉に合わせた語呂(ごろ)()わせを考えている。

 そうやって、高等学校で教えるカリキュラム等を検討(けんとう)した結果、この学校は五年制となる事が決定した。

 初等学校で教えている内容が、前世であれば小学校二~三年のレベルになるので、そこから中学校三年のレベルまで教える事と、数学のみを教える事を考慮(こうりょ)し、少し余裕(よゆう)を見たカリキュラムを組む事になった。

 また、教科書の編集(へんしゅう)作業(さぎょう)も、相談(そうだん)しながら同時進行で進めていた。この教科書も当初の予定通り、インサツ技術で量産(りょうさん)する事が決まっている。

 教科書は、基本的に学校から貸し出す形をとるが、希望者(きぼうしゃ)には相応(そうおう)金銭(きんせん)で販売する事も(あわ)せて決定している。

 ただ、準備作業に奔走(ほんそう)していたため、参考書の編集(へんしゅう)作業(さぎょう)は後日の課題(かだい)として残している。

 先生たちの人数が決定したため、同時に開ける教室数や各種(かくしゅ)経費(けいひ)も計算できるようになり、そこから徴収(ちょうしゅう)される授業料も求められた。

 しばらくの間は私が校長として就任(しゅうにん)し、この新しい学校の運営や授業内容等を監督(かんとく)する事も決まった。

 このように、(あわ)ただしく行われた高等学校の設立(せつりつ)準備(じゅんび)であるが、先生たちの協力と奮闘(ふんとう)のおかげで、一年ほどで開校に()ぎつける事ができた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ