表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
先祖返りの町作り ~無限の寿命と新文明~  作者: 熊八
第八章 学校教育の推進

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

139/159

第139話 認めたくない現実

 それからさらに、三年の時が経過(けいか)した(ころ)

 私は半狂乱(はんきょうらん)になりながら医者を(さが)していた。そして、少しでも状態(じょうたい)の良いものをと、毎朝、森に出かけて薬草を採取(さいしゅ)していた。

 メイが(やまい)(たお)れたのだ。

 この世に()まれ()ちたその日から、ずっと見守(みまも)り続けた存在(そんざい)が、私の孫が、私より先に年老(としお)いて死ぬ。

 その事実(じじつ)は、私を恐怖(きょうふ)のどん底へと()き落とした。

 どうしてもそれを(みと)めたくない私は、必死になって、メイの治療法(ちりょうほう)(さが)し続けた。

 後になって、冷静(れいせい)になって考えてみれば、これは当たり前のことであり、()けようのない運命(うんめい)である。

 しかし、この時の私は、そんな当たり前を考えることが、それを(みと)めることが、どうしてもできなかった。

 そんなある日。

 薬草を採取(さいしゅ)している時に、何か(いや)(むな)(さわ)ぎが()き上がってくる。

 そのため、採取(さいしゅ)を早めに切り上げ、(いそ)ぎ足でメイの家へと()けつけた。

 家の前でずっと私を待っていたのは、メイの長男(ちょうなん)のキースだった。キースは、私が両手に薬草を(かか)えたまま()けつけた姿(すがた)を見ると、沈痛(ちんつう)表情(ひょうじょう)になり、少し声を(ふる)わせながら、私をメイの元へと(いそ)がせる。

「ひいおじい様。お母様がお()びです。できるだけ、(いそ)いであげてください」

 その様子(ようす)に、私の(むな)(さわ)ぎは(いや)予感(よかん)へと昇華(しょうか)し、無意識(むいしき)のうちに()け足になりながらメイの寝室(しんしつ)へと(いそ)いだ。

 (とびら)を開けると、エストをはじめ、私の家族全員がメイを見守(みまも)っており、(いや)予感(よかん)がどんどんと強くなっていく。

 私はそれを無理やり無視(むし)して、メイの(まくら)(もと)へと()()った。

「メイ、私です。今日も状態(じょうたい)の良い薬草が取れました。これから、すぐに薬湯(やくとう)にしますので、それを飲んで(せい)を付けてください」

 私が少し声を(ふる)わせながらそう(かた)()けると、メイはゆっくりとこちらに()()き、まるで聞き分けのない孫を(さと)すように、(やさ)しく(かた)り始めた。

「おじい様……。もう、私には、それは必要ありませんよ?」

 一言(ひとこと)一言(ひとこと)、かみしめるようにしながら、メイはゆっくりと続きを(かた)る。

「私は、もう、十分(じゅうぶん)(なが)()きしました。私の人生は(しあわ)せでした。もう、お(なか)いっぱいです。ですから、そろそろ、休ませてください……」

 その言葉の意味するところの理解(りかい)を、私の感情(かんじょう)拒否(きょひ)した。

「何を言っているのですか、メイ。さあ、薬を飲んで、元気になりましょう。孫は祖父(そふ)より(なが)()きしなければなりませんからね」

 メイは、さらに(さと)すように、ゆっくりと私に(かた)()ける。

「おじい様、そのようなことは不可能(ふかのう)です。これは、ヒム族として生まれた私と、アルク族の先祖返りとして生まれたおじい様の、神様の(さだ)めたもうた宿命(しゅくめい)です。いくらおじい様に英知(えいち)があろうとも、それを(くつがえ)すのは不可能(ふかのう)ですし、やってはならないことなのですよ?」

 そう言って、メイは(やさ)しく微笑(ほほえ)んだ。

 そして、おもむろに中空(ちゅうくう)を見つめ、右手を()ばし始め、何かを(つか)もうとした。

「ああ……。お父様、お母様。そこにおいでだったのですね。メイも、今、そちらに(まい)ります……」

 パタリと落ちる手。

 私はしらばくそれを呆然(ぼうぜん)(なが)めていたが、(われ)に返り、口元(くちもと)に耳を()せて呼吸(こきゅう)を確認する。

 ────呼吸(こきゅう)をしていない。

 続けて手を取り、(みゃく)を確認する。

 ────(みゃく)をしていない。

 完全で不可(ふか)(ぎゃく)な死が、そこにあった。

「あ……。ああ。ああああああああああああ!!」

 私はこんな現実(げんじつ)は見たくないと、両手で目を(ふさ)ぎ、言葉にならない声で(さけ)びながら、その場に(くず)れ落ちた。

 どんなにきつく目を閉じても、どんなにきつく耳を(ふさ)いでも、絶対(ぜったい)(みと)めたくない現実(げんじつ)が、そこには(たし)かにあった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ