表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
東方存在歴  作者: ゆくひめ
幻想郷の訪れ
2/58

俺の能力とこれからの生活

「お前、誰なんだ?」

コスプレ少女が話掛けて来た。とりあえず、名前とか教えておくか。

「俺は姫野駿、気づいたら森の中で...」

「つまり外来人ってことか。」

「外来人?」

「ああ、あたしは霧雨魔理沙、普通の魔法使いだぜ。」

魔法使い?何を言ってるんだ?そんなことを考えている時だった。

「こちらで話をするわ。」

声と同時に地面に隙間ができて、気づいたらそこは神社の境内だった。

あの魔法使いの少女はいなかった。

また隙間ができて、その中から一人の女性がでてきた。

「さて、こちらで話をするわ。私は八雲紫。そして、ここは幻想郷という所よ。」

「いや、あんたいきなりすぎるだろ。いったいなんなんだ?どうして俺はこんな所にいるんだ?」

「あなたが能力を開花させたからよ。」

「能力?」

意味が分からないまま話は進む。

「あなた、前から影が薄いとか言われたことがある?」

その通りだった。俺は前から影が薄かった。いつもなぜだか目立たなかった。

「そう、前からあなたの存在は能力でなくなりかけてた。だから、私がこっちの世界に連れて来たのよ」

「ちょっと待ってくれ、俺の能力ってなんだ。」

「そうね、さっきの話で大体の予想はついているでしょうけど、あなたの能力は″存在を操る程度の能力”よ。」

「存在を操る?」

「そう、あのままいたら、まわりも危なかった。周りの存在がなくなり、その地域一帯が廃墟になっていたかもしれない。だからそれを防ぐ為にここに連れて来たのよ。」

「そういうことだったのか...理解できたよ。でも、その能力ってどうやって使うんだ?」

「そうね、実践もかねて、少し自分の能力を使ってみなさい。霊夢ー、お客様よー。」

自分の能力の使い方を知らないまま、使えって、無理をいうと思いながらも、渋々試してみた。そして、紫さんの呼び掛けで、神社から腋をさらけ出した巫女がでてきた。

「何よ紫、誰もいないじゃない。」

本当に存在が消えてました。えー、こんなのどこのご都合主義なんだ?

つまり、これはお風呂のシーンやらが覗き放題じゃないか。やったね♪

「ここに外来人がいるじゃない。」

「えっ..うわ、影薄いわね」

あれ、認識されたら存在がばれるのか。ちょっと残念だな。

「あたしは博霊霊夢、この博霊神社の巫女をやってるわ。」

「俺は姫野駿、なんか能力に目覚めた人間だ。よろしく。」

その後、この世界についての説明を聞いて、これからについての相談をした。

「あんた、これから住む所どうする気?」

「俺、野宿とかしたら完璧に殺されるよね。」

「当たり前じゃない。」

「現実は残酷すぎだろ...」

「神社に住まわしていいんじゃないかしら♪」

いたずら染みた顔で紫さんが言った。

「紫のイタズラさえなければ別にいいわよ。」

「本当にいいのか!」

「ただし、しっかりと働いてもらうわよ。」



ということで、これから博霊神社で居候をすることになった。駿はこれからの生活に期待を馳せて、神社の中へと向かっていった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ