表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
はじまりの物語  作者: はあや
本編
164/431

王家と公爵家とセフィリア教

定例会議が終わりが告げられ、会場内がまだ騒然としているなか、シグルドを先頭に三公爵家が退出する。


それに続くように、レザ司祭も席を立つけれど


「レザ司祭、少しお時間をよろしいでしょうか?」


会場を出てすぐ、シグルドの従者がレザ司祭を呼び止める。


「陛下が、司祭さまともう少しお話をなさりたいと」

「わかりました」


レザ司祭としても呼び出されることは十分に予想していたことで、従者に案内されて王城の奥にある一室へ入る。


「すまないが、先ほどの話をもう少し聞かせてもらえるか?」


円形の大きなテーブルの一番奥にはシグルド、続いてカイルド。カイルドの向かい側にはローディス公爵、そしてエリックが座っていた。


レザ司祭は勧められた椅子に腰かけると、アランが『女神の部屋』へ入ることになった経緯から詳しく話し始める。


「・・・・・・・・そうか」


レザ司祭の話を、ひとつも聞き洩らすまいと、身を乗り出して聞いていたシグルド。

話が終わると、椅子に背を預けて深く息を吐く。


先ほど知ったばかりの出来事で、シグルドとしては事実確認もできていない。

本来ならそう言ったことをした上で、改めてレザ司祭を召喚するのだが、それよりも状況を早く知りたい気持ちが大きく、レザ司祭を呼び止めたのだ。


「・・・・・女神の部屋が、開いたのは・・・・60年ぶりか?」

「ええ。20代目の王妃が開いて以来です」


シグルドは23代目国王。曾祖母にあたる人が『女神の部屋』へ入ったと、そう記録には残っている。


「たしか、「100年ごとに開く」そういう話ではなかったのか?」


曾祖母が『女神の部屋』へ入ったのは、予定通りの出来事だと言うカイルドへ、レザ司祭は首を振る。


「それは、私にはわかりかねます。セフィリア教には、あくまでも『女神の祝福を受ける者』が、かの部屋へ最初に、そして最後に入った日の記録が残されているだけですから」

「だが、アランディール殿下には部屋を開く資格がない。それなのに扉は開いた。考えられる原因はあるか?」

「私には、わかりかねます。かの部屋へ入る資格に関しては、我々より、王家へ連なる公爵方がお詳しいのでは?」

「ふんっ。口だけは達者なようだ」


ローディス公爵がレザ司祭へ視線を厳しくして言うも、笑みを崩さずにレザ司祭は軽く流す。


あくまでもセフィリア教は『女神の地』そして『女神の部屋』を護り管理するものであって、それ以外は王家の管轄。

王家と公爵家が分からないのであれば、レザ司祭にわかるはずもない。


「いずれにしろ、扉は開かれアランは中へ入り、無事に出てきた。それに変わりはあるまい」

「ええ。ですので、アランディール殿下は国王としての、その勤めを果たしてくださる。そうセフィリア教は判断いたしました」

「なるほどな」


資格がないにせよ、部屋は開かれた。

それならば、部屋へ入った者は『女神の祝福を受ける者』であると、そう判断する。


アランが帰った後、教主と司祭たちで話し合ったセフィリア教の方針だ。



「・・・・・アランの、魔力不足はどう説明する?」


なにか思案するように目を閉じていたシグルドは、一番の気がかりを口にする。

国王になったとしても、魔力が安定しないのであれば王の勤めを果たすことはできない。

問題が解決しないまま国王となり、苦しむことになるのはアランだ。


「さあ?私どもではわかりかねます」

「随分と適当だな。本来なら、『女神の祝福』に関しては、貴様らの管轄だろう!」

「ええ。ですから、アランディール殿下には『女神の祝福』があると、これまでも認めてまいりました」


魔力不足であっても、アランには『女神の祝福』が与えられている。

だからこそセフィリア教は、これまでもアランに「次期国王の資格はない」とは、言わなかったのだ。


「資格がないはずのアラン殿下が部屋に入ったことで、今後なにかしらの問題が出る可能性はありますか?」


カイルドの質問は教団内でも議論されたこと。レザ司祭は微かに顔をくもらせて


「そのことは、私どもも懸念しております。ですが、あの部屋は女神が造られた。それならば、女神が受け入れない者が部屋に入れるはずはない。そう結論付けました」

「ふん!随分と適当だな」

「女神のお心を知る術はありませんので」


部屋には入れたのは、女神に受け入れられたから。


レザ司祭はそう繰り返す。


「アランの魔力不足は解消した。そう判断してもいいのか?」

「それに関しては、なんとも申し上げられません。扉を開いたことと、魔力量の関連性に関しては、私どもも判断できかねますので」

「陛下、アラン殿下のここ最近の魔力は?」

「安定していると聞いている。だがまだ三か月程だ」


重ねて尋ねるシグルドへ、レザ司祭は明言を避ける。

そのことに微かな苛立ちを感じながらも、シグルドはカイルドへ答える。


アランの魔力が安定してから、まだ三か月。「問題はない」と言い切るには日が浅すぎるし、国王の勤めを果たすには、もう少し魔力量は増えて欲しい。


「そうですか。まあ、あと3年ありますから」


カイルドの慰めるような言葉に、シグルドも静かな笑みを浮かべた。


最後までお読み下さり、ありがとうございます。

次話もお楽しみいただければ幸いです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ