表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

昨日の出来事

作者:

水分摂りましょう水分

水分補給には牛乳より液体の胡瓜も有効です

うちは居職が多い上家族全員良く水分を摂るので、台所に10Lのコックつきステンレス(尼でいちまんごせんえ)ウォーター(んフォネティックコー)ジャグ(ドLのやつ)が常設してあります。

ちなみに飲みきった人がジャグを洗い、新しく作るという賦役を課されています。

中身は茶に属するもの、あるいは水と決められており、ジュースやコーヒーは厳しく禁じられております。


それなのにですよ?

ここのところコックをひねると青かったり(特に味はしない、)赤かっ(なんかちょっと)たり(酸っぱい)

製作者によれば「ハーブティはお茶の範囲だから規約違反ではない」そうで、でもワイは普遍的なお茶が飲みたいんじゃあ!マテ茶やルイボスティやレモンのなんか匂いの葉っぱまでは我慢するが草の煎じたのは違うじゃろう!小松菜の茹で汁とどこが違うんじゃあ!と荒ぶった結果、昨日ラベンダーティとかいう恐ろしい飲み物にされていて、ねえ、ラベンダーだよ?いい匂いだけど食いもんとチガウ、コレニンゲン、タベルナイ⋯⋯⋯⋯と泣きたい気持ちになりました。

嫌いじゃない。でも食べ物の匂いじゃない!

半分鍋で温めて残りと合わせてバケツに空けて風呂場に運んで、上がり湯としてあたまからザブザブかぶってやりましたよ。

今日の私はほんのりラベンダーのいい香り。

私を嗅いだ猫にはヴァーチャルサンドを何度も執拗にかけられましたけどね。


ジャグには新たに桜湯をぶっ込みました。

熱々に怯えるがいい。(でも夏には向いてると思うの♡)

コールド桜湯もおいしいよ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 桜湯? どんな感じなんですかね。ラベンダーといい、変化球がブームなのでしょうか(笑) 私はやっぱり王道が一番ですねぇ。飲めれば構わないですけれど。最近はゴボウ茶を飲んでいました。めっちゃゴ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ