表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
閉じた環  作者: そら
29/35

第29話  あらら・・・。

私は嫌だけど、本当に嫌だけど、高橋さんに電話した。


留守電だったから、用件のみ。


元ファミレスの店長さんについて、安否を確認してくれと。


それがもう夜の話し。


いつものように庭園に出て、エベレストでも大丈夫だという最高級の寝袋に包まれて、まったりとしている時、外野が騒がしいのに気がついた。


ここは人の気配が濃厚で、この家に来て一番気に入っている所だ。


それが、普段と違って私の眠気を吹き飛ばすほどの勢いで騒がしさが近づいてくる。


いや、ね、私は人の気配を遠く感じるのが好きで、人自体が私に近づくそれは嫌いなんですけど。


そんな事も言ってられそうにないのは、嬉しそうに、この家の人間に警察手帳をふりかざし、ニコニコと、それはもうないほどニコニコと私の元に、その部下達と共に近づく高橋さんを見てあきらめた。


高橋さんは近づくと寝てる私を構いもせず、問答無用で抱き上げると、そのまま器用に寝袋をはがしながら玄関に向かい、こちらに近づこうとする大橋の人間達に、


「重要案件の関係者であるお嬢さんは、警察で保護される事になりました。もちろん公務執行中です。意味わかりますよね?」


そう言って彼らを蹴散らしていく。


どうやらビンゴだったらしい。


それにしても私が留守電を入れたのが夕食前、今は夜中も夜中のはず。


何が会ったのか、すぐに高橋さんの口から聞けるだろう、こんなに機嫌がいいなんて、ろくな事じゃないだろうけど。


こちらをきつく見つめる大橋の家のものに、私はクロをまねて、ヒラヒラと手を振って、高橋さんの車に乗り込んだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ