表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

新約 ―桃太郎―

 昔々、ある所に、おじいさんとおばあさんが住んでいました。

 二人には子が無く、貧しい暮らしでしたが、概ね幸せな毎日でした。


 ある日、おじいさんは山へ芝刈りに。

 おばあさんは川へ洗濯をしに行きました。


 おじいさんが山に入ると、一本の光る竹を見つけました。

 おじいさんは金になると喜び、その竹を真っ二つ。

 すると、竹の中から、たいそう可愛らしい女の子が出て来たのです。


 これは、子宝に恵まれなかった夫婦への、神からの贈り物だとおじいさんは思いました。

 この子を自分たちの子供として育てよう。

 おじいさんは、足早に家へと帰って行きました。


 一方その頃。

 おばあさんが川で洗濯をしていると、川の上流から大きな桃が流れてきました。

 なんて大きな桃だろう。

 おばあさんが茫然としていると、意外に流れの早い川だったので、あっという間に桃は下流へと流れて行きました。


 不思議な事もあるもんだ。

 おばあさんはそう思いながら、洗濯を再開しました。


 その夜の事。

 おじいさんが竹から出て来た女の子を見せると、おばあさんは大喜び。

 どんな名前にしようかと話が進んだところで、おばあさんが川で起こった不思議な事を話し始めました。

 ただし、桃を取ろうとしたが、手が届かない程遠くを流れていたので、取れなかったと嘘を吐きました。


 家庭内不和は避けるべきだと判断したからです。


 さて、その話を聞いたおじいさん。

 得心がいったようで、大きく頷きました。


 この子の名前は桃太郎にしよう。


 川を流れた大きな桃にあやかったそうです。

 おばあさんも素敵な名前ですこと、と言いました。


 二人は老人ですが、幸いにもまだボケはきていません。




 そうして三人は、幸せな毎日を過ごしました。

 桃太郎と名付けられた女の子は、異常な速度で成長しましたが、優しい夫婦は細かい事を気にしませんでした。


 桃太郎が思春期を迎えた頃、一つの事件が起こりました。

 桃太郎が、おじいさんのふんどしと、私の服を一緒に洗わないで欲しいと、おばあさんに言ったのです。

 おばあさんはお前もそんな年頃かと喜び、その日以来、おじいさんは自分の分は自分で洗濯せざるを得なくなりました。


 そんなある日の事。

 付近の町が、鬼ヶ島に住む鬼達に襲われ、金銀財宝を奪われたとの噂を耳にしました。

 それを聞いた桃太郎。

 これまでの恩を返そうと、鬼退治に出掛けると言い始めました。


 老夫婦は大慌て。

 女の身で鬼退治など、聞いた事も無いとおばあさん。

 拘束監禁され、凌辱されたらどうするんだとおじいさん。


 女二人の冷ややかな目がおしいさんを見つめます。


 しかし桃太郎は頑固な娘でした。

 二人が寝静まった頃合いを見計らい、夜中に家を出て行ってしまったのです。


 こうして桃太郎は、鬼ヶ島へと旅立ちました。

 貧乏な家でしたので、刀などあるはずもありません。

 桃太郎はボロボロの服を纏い、おばあさんのへそくりだけを手に握りしめていました。




 桃太郎が夜逃げをしてから数日が過ぎました。

 おじいさんは娘の不在を悲しみました。

 おばあさんはへそくりが無くなっている事に気付きました。


 そんな二人の元に、白くて不思議な服を来た男が現れました。

 彼は自分を月からの使者と名乗ります。

 ここに来た目的は、月の姫である桃太郎を連れ帰りに来たのだそうです。


 この人は頭の残念な人だろう。

 二人はそう思いましたが口には出しません。

 伊達に年を食ってはいないのです。


 おじいさんは月の使者に話しました。

 桃太郎が鬼退治に、鬼ヶ島へ旅立ったのだと。


 月の使者はそれを聞くと、大慌てで空へと飛んでいきました。

 二人は考えるのを止めました。




 さて、一方その頃の桃太郎ですが、順調にお供を増やしていました。

 何せ美人の桃太郎です。

 道を歩けば大抵の男達が声をかけてきます。


 桃太郎は彼等にこう言います。

 私は鬼ヶ島へ鬼退治に参ります。

 もし私のお供をして下さるのであれば、一晩お相手するのも吝かではありません、と。

 生まれて一年足らずの桃太郎ですが、すでに魔性の女となっていました。


 それに釣られた男達は総勢50人にもなりました。

 中には腕自慢の食い詰め浪人も居たので、戦力は申し分ありません。


 そうこうしている内に、一行は鬼ヶ島へ到着しました。

 巨大な門を目の前にして、流石の桃太郎も武者震いが止まりません。


 桃太郎は皆に言いました。

 お花を摘んで参りますと。

 どうやらもよおしただけの様です。




 それと同時刻。

 月に帰った使者は、上司に対して事の次第を報告しました。

 かくかくしかじかまるまるうまうま。


 上司はすぐさま行動を起こしました。

 大切な姫が、鬼達に拘束監禁凌辱されるのを恐れたからです。

 地球も月も、トレンドは同じな様です。


 上司は管制室に赴き、対地上殺戮兵器の起動を命じました。

 トールハンマーと名付けられたその兵器は、一発で島が吹き飛ぶ威力です。

 発射にはいくつかの手順を踏まなければなりませんが、事が事です。

 上司は皆の反対を押し切り、鬼ヶ島目掛けてトールハンマーを発射しました。


 巨大な殺戮の光が宇宙空間を通り、地上へと向かっていきます。

 それを見た誰かが呟きました。

 これは戦争じゃあない、ただの殺戮だ、と。




 月から死の光線が降ってくるとは知らない桃太郎。

 門からだいぶ離れた草むらで、まだしゃがんでいました。

 どうやら大きい方だった様です。


 今日で三日目だから出るはず。

 そう思ってはいるのですが、なかなかに奴さんは姿を見せません。

 そろそろ諦め様か。

 桃太郎がそう思い至ると、その瞬間物凄い破壊音が聞こえました。

 ついでに物凄い地震です。


 門の方から聞こえたので、桃太郎は仲間の元に向かいました。

 ただし、驚いた拍子にブツがパージしたので、お尻を拭いてからです。


 ややあって桃太郎が向かった門。

 いや、かつて門があったその場所は、物の見事に空っぽでした。

 冗談抜きに空っぽです。

 そこだけ初めから無かったかの様に、地面が抉り取られています。

 範囲は門の手前から奥の海まで。

 これでは鬼達も全滅でしょう。


 ついでに仲間達の姿も見えません。

 桃太郎は、この破壊に巻き込まれたのだと思いました。

 桃太郎の目に、大粒の涙が見えました。


「私の金銀財宝がぁああああああああああ!!?」


 雲一つ無い空の下、桃太郎の悲痛な叫びだけが、響き渡りました。




 めでたしめでたし。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ