表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
49/118

49.侃々諤々・僵尸

掲示板回。

【実況】今から【無頂山】中層アタック狙う!その2【ユニーク狙いもあり】


――――――――――――

58名無しの冒険者

ダンジョン!?山にそんなのあったのか


59名無しの冒険者

山自体がダンジョンみたいなもんだと思ってました


60名無しの冒険者

»59

山は一応ダンジョンとは違って“特殊地形”って括りらしい


61名無しの冒険者

»60

ほーん

言われてみれば時間とか空間に影響出たりしないもんな やたら敵が強いだけで

そう考えるとダンジョンよりもヌルい説


62名無しの冒険者

»61

そのやたら強い敵がどうにもならないんですが……


63少佐

ニコラボ殿から鑑定結果が上がった。

以下に貼り付ける。

――――――――――――

【穢れた咎の領域】推奨レベル80〜

 ある者の執念に穢が纏わりついて生まれた迷宮ダンジョン。歪んだ生を植え付けられた其れに、道を外れた餓鬼が集り空間ごと歪んだ成れの果てである。

 クリア条件

 ・【■■■】を滅する

――――――――――――

我々は挑むつもりでいる。何か情報を持っている者は居ないだろうか。


64名無しの冒険者

»63

レベ80!?!?ニコラボ先生の鑑定ギリやんけ!


65名無しの冒険者

挑むの?レベル差ダブルスコアついてるけど


66少佐

»65

我々としても悩ましいところではあるが、今回は新情報を出来るだけ早急に得ることを最優先とした。

【扶桑樹】のこともあるのでな。


67名無しの冒険者

»63

穏やかでない伏せ字が


68名無しの冒険者

»63

【■■■】ってなに?


69少佐

»67,68

不明だ。十中八九ボスであるだろうがな。

それらも含めて情報収集が出来ればと思っている。


70名無しの冒険者

»63

単純に情報不足で伏せられてるのか、それとも何らかの厄ネタなのか……


71名無しの冒険者

まあ、攻略よりは無理せず情報収集メイン?


72少佐

»71

概ねその予定だ。本格的にアタックをしかけるのは情報を集めきってからになるな。

場合によっては依頼を出すやも知れぬ。


73名無しの冒険者

おk


74少佐

ここからは、おそらく書き込みをするほど手が空くことが少なくなるだろう。

スクショばかりになるがご容赦願いたい。


――――――――――――


260少佐

[スクリーンショット]


261名無しの冒険者

»260

ファッ!?


262名無しの冒険者

餓鬼と違うやつ出てきたな


263名無しの冒険者

なにこれ


264少佐

キョンシーレベル75(ニコラボ殿調べ)


265名無しの冒険者

レベ75!?さっきまで高くてもレベ65くらいだったろ


266少佐

ライブ配信に切り替える。

暗くて見えづらいだろうが辛抱願いたい。

[URL]


267名無しの冒険者

おk

移動します


268名無しの冒険者

男のキョンシーか……


269名無しの冒険者

»268

女じゃなくて?


270名無しの冒険者

»269

背高いから男じゃないの?

あと服装的にも


271名無しの冒険者

»270

手首とか細く見えるけど


272名無しの冒険者

どっちでもいいよ


273名無しの冒険者

【悲報】ニコラボ先生の罠、効かない


274名無しの冒険者

アイエエエ!?キョンシー=サン!?


275名無しの冒険者

何たるスルースキル……これがニンジャ


276名無しの冒険者

綺麗に踏み潰してる……


277名無しの冒険者

ええ……ニコラボ先生の罠ってちゃんと対アンデッド仕様だったはずなんだが……


278名無しの冒険者

あの痺れ罠ってどういう仕組みだっけ?


279名無しの冒険者

アンデッドに効かないことある?なかったはずなんだけどな……


280名無しの冒険者

なんで通じてないんですか?


281名無しの冒険者

なんでやろなあ……


282名無しの冒険者

»278

今流通してるのと同じ、筋肉に電流でショック与えて痙攣させるやつ

以前のは痺れ毒とかを使ってたからアンデッドとか毒耐性持ちには通じないことがあったのをニコラボ先生が改良して、実体持ってる有機体全部に効くようになった……はず

あのキョンシーがどうやって踏み潰したかは知らん


283名無しの冒険者

どうして……


284名無しの冒険者

◎電流に耐性がある

◯レベル差でシンプルに無効化

△実は効いてるが影響が少ない

▲痛覚がないので怯まなかった

☆電気信号で動く肉体じゃなかった


285名無しの冒険者

なるほどね?


286名無しの冒険者

»284

大穴が大穴過ぎる


287名無しの冒険者

そんなこの世の理を大胆に踏み外してる事ある?


288名無しの冒険者

えっもちもち犬たそ……!?


289名無しの冒険者

そんなばかな


290名無しの冒険者

え即死?


291名無しの冒険者

クリップ-取り乱しニコ様

[URL]


292名無しの冒険者

少佐がさっきから冷静すぎる


293名無しの冒険者

»292

まあ……クラオンに限らず検証プレイヤーとしてくぐってきた死線は数知れない人なので……


294名無しの冒険者

1日平均死亡回数50回とすら言われた御方だ 面構えが違う


295名無しの冒険者

なんでもちもち犬さま死んだの……?


296名無しの冒険者

わからん 少佐の後ろに居たからちょうど死角


297名無しの冒険者

キョンシーが何かしたのは確実

その何かについては聞かれても……


298名無しの冒険者

あやっぱ逃げるか


299名無しの冒険者

まあ情報としては十分だからね……逃げようね……


300名無しの冒険者

流石に?


301名無しの冒険者

嘘やろおま


302名無しの冒険者

え〜〜……あ〜〜〜……


303名無しの冒険者

【悲報】にげられなかった!


304名無しの冒険者

あ〜〜〜〜ローレンス様の絶望顔キク〜〜〜〜


305名無しの冒険者

»304

すっ込め


306名無しの冒険者

やっぱり少佐は冷静沈着やな


307名無しの冒険者

みんな一気に顔つき変わるのかっこいい


308名無しの冒険者

火属性効くのか!!やっぱアンデッドだ!!


309名無しの冒険者

火炎瓶投げ返すのかよ!?お前ほんとにアンデッドか!?


310名無しの冒険者

»308,309


311名無しの冒険者

»308,309

見事にオチがついてて草


312名無しの冒険者

えっ速

こいつホントにキョンシーか?


313名無しの冒険者

でもニコラボ先生の鑑定はキョンシーって……


314名無しの冒険者

»313

ほなキョンシーか……


315名無しの冒険者

でも速すぎる ふぁニキが目で追いきれてない


316名無しの冒険者

それでもちゃんとガードするのはさすふぁニキ


317名無しの冒険者

盾にヒビ入っとるがな


318名無しの冒険者

ええ……まあキョンシーは種族的に怪力だからそういうこともある……か……?


319名無しの冒険者

ローレンス蹴っ飛ばすのマジか


320名無しの冒険者

ローレンス、【不撓不屈の構え】持ってるから吹き飛ばし軽減だったはずなんだが……


321名無しの冒険者

痛そうすぎる


322名無しの冒険者

【ファイアシュート】通った!


323名無しの冒険者

通ってなかった……


324名無しの冒険者

ええ……魔法を斬り飛ばしてる……


325名無しの冒険者

【アイススピア】みたいな実体のある魔法ならまだしも、炎を切ってしまうのは……もう……【炎熱床】もしれっとかわしてるし……


326名無しの冒険者

これがレベル75かあ(脳死)


327名無しの冒険者

これ雑魚敵じゃないよね……


328名無しの冒険者


329名無しの冒険者

少佐の本気ktkr!!!!!!


330名無しの冒険者

流石に燃え尽きるか


331名無しの冒険者

まあ〜どんだけ強くても頑丈さはそこまでだったしな


332名無しの冒険者

あそっか

普通に燃えてたっけ


333名無しの冒険者

展開終了!


334名無しの冒険者

いけー!燃やせー!


335名無しの冒険者

キョンシーさんぼっ立ちで草wwwww


336名無しの冒険者

もう終わったな


337名無しの冒険者

今回のMVPは終始冷静かつフィニッシュキメた少佐だろうなあ


338名無しの冒険者



339名無しの冒険者



340名無しの冒険者



341名無しの冒険者



342名無しの冒険者



343名無しの冒険者



344名無しの冒険者

なに


345名無しの冒険者

えっ消えたんだが


346名無しの冒険者

ねえあの黒いやつなに!?!?!?


347名無しの冒険者

»346

しらない

なにあれ


348名無しの冒険者

少佐に入念にぶっ刺さっとる……


349名無しの冒険者

»348

まあ今回のダメージソースだったし

ヘイト稼いでたからなあ


350名無しの冒険者

あー

あーーーーー


351名無しの冒険者

ローレンスゥ……(泣)


352名無しの冒険者

徘徊型ボスかあ……そうかあ……

こいつが【■■■】かあ……


353名無しの冒険者

少佐の魔法解析してくるとか誰も思わん


354名無しの冒険者

エンドコンテンツ山がエンドコンテンツたる所以だったか


355少佐

すまない。不甲斐無い結果となってしまった。


356名無しの冒険者

»355

お疲れさまです!


357名無しの冒険者

»355

乙ー!めっちゃ健闘してた!


358ふぁらんくす

»355

まあ初見でもあったし、情報的にはめっちゃおいしかったから結果としては悪くない

一旦それで飲み込もうぜ、悔しいけどな


359名無しの冒険者

»358

ふぁニキも乙!盾大丈夫?


360名無しの冒険者

»358

ふぁニキー!他のみんなは?

もちもち犬さまの死因は!?


361名無しの冒険者

»358

次回攻略の予定とかある?

今回のMVPはふぁニキ的に誰?


362ふぁらんくす

»359

芯までデカ目にヒビが入ったんで工房に出す

あのキョンシー馬鹿力過ぎるんだよ、ローレンスが腹ぶち抜かれても死んでないのがおかしいレベル


»360

今はリス地に揃ってるぜ、麓の兵士詰所を間借りしてる

もちもち犬の死因は後でログのスクショ貼るってよ


»361

次回攻略は一旦見送りで纏まった。力の差がデカ過ぎる

MVP?少佐じゃねえの

つか初見攻略は大体少佐が一番強いし


363名無しの冒険者

»362

あざ!ゆっくり休んでクレメンス

さすローレンス、異常な頑丈さに定評のある男


364名無しの冒険者

最後の大技、やっぱ少佐のとっておきだよな


365少佐

»364

俄には信じ難いが、恐らく本官のスキルを模倣なり習得なりしたのだろう。

あの一瞬で本官の積み重ねに並ばれたのだとすれば……思う所はあるが。


366名無しの冒険者

あー……まあ……


367名無しの冒険者

悔しいなんてもんじゃないだろうな……


368名無しの冒険者

お疲れさまです少佐殿!


369名無しの冒険者

今はゆっくりと英気を養ってくだされ!


370もちもち犬

遅れました、死亡ログです

今回はあまりお役に立てなくてすみません

[スクリーンショット]


371ふぁらんくす

»370

さっきも言ったが、気にすることじゃねえよ

次だ次


372少佐

»370

初見での攻略はあらゆる事故が起こる。咎めるようなものでもあるまい。

何より、もちもち犬殿のバフは大いに役立ってくれた。


373名無しの冒険者

»370

正味、役に立った立たないよりも気になる文言があるので……


374名無しの冒険者

»370

この……なんですか?

『【僵尸】に魂を貫かれた』って……


375名無しの冒険者

えっ魂なんて概念あるの?


376名無しの冒険者

»375

まあ……スピリット系のモンスターもいるし……


377名無しの冒険者

そういう話か?


378名無しの冒険者

まあ魂を貫かれたらそりゃあ即死だろうけど


379名無しの冒険者

待って

少佐たちの死亡ログなに?


380少佐

»379

『【僵尸】の闇に侵された』だな。

[スクリーンショット]


381名無しの冒険者

なにそれ知らん……こわ……


382名無しの冒険者

ええ……


383ローレンス

あのキョンシーは僕たちの知らない技術を抱えている。

生半可な大技は模倣されて向こうを強化することになるかも知れないし、あのダンジョンへの攻略は様子を見たほうが良いだろうね。


384ニコラボ

罠……罠踏み潰されたあ……渾身の罠あ……

エナ以外の視点からのストーリーは一旦ここでおしまいです。

次回からは【風化鬼】戦編です。お楽しみに!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ニコラボ哀れ
厄ネタ⋯ねぇ
主人公が隠蔽しててもログがネタバレするなんてことにならなくてよかったw
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ