23.探索
ふいー、ログイン。よく考えたら、イベント後にログインし直してからずっとオンラインだったんだから、そりゃあ制限に引っかかるわけだ。お恥ずかしい。
というわけで。システムからのお叱りを受けたので、たっぷり時間を開けてから再ログイン。今日も元気に昼夜不明のエナです。ごきげんよう。
まあ、ログアウトのタイミング的にはちょうど良かったな。ゲーム内では間が悪いにも程があったけど。現実じゃそろそろ寝て明日の準備をしないとマズい状況だったからね、1限からじゃなかったとは言え。華の大学2年生なので。
……ちなみに明日は1限があるので、アラームを早めにかけておく。マジでログアウト忘れが昨日で良かった……!
なので今日は探索メイン。まず最低目標として、初期地点の小部屋以外にセーフティルームを見つけること。それがうまくいったら、【風化鬼】をなんとかするヒントも探したい。
よし。それじゃあ、効率的な探索のために、検索ツールで『四合院』について調べる。もちろん現実世界のものを、だ。
……いや、ちゃんと狙いはあるからね?
まだ景色をちゃんと目にしたことは無いけれど、イベントの時にチラ見しただけでも分かるほど世界観によくこだわった【クライシスオンライン】なら、ガワだけじゃなくて中身もちゃんとしてるんじゃないかって思ったんだよ。なら、リアルでの四合院の構造からこっちのお屋敷の構造とかも推察できるんじゃないかって考えたわけ。
ところで、【クライシスオンライン】は何が“クライシス”なんだろう。気にするだけ負け?
気を取り直して。四合院……ふむ。北が母屋で西と東が離れ、南がトイレとかキッチン。……ここの主はあの【風化鬼】だろうし、あの大部屋があった建物が北の母屋としておいて良いだろう。
それで、出口は東と南の建物にしか無く、窓は無いか南に小さなものが一つ。そうきくとなんかちょっと湿っぽいな。だから私みたいな“シャドウ”なんか生まれるんじゃない?それとも何か、風水的にはそれが良いってことなの?知らないけど。
うーん。これだと普通に東と西を総当たりするのが早そうだな。実体を持ってないからキッチンにもトイレにも用事は無いし。
と言うか、手足も感覚器官も無いから、未だに探索必須級の【鑑定】とか【採集】が使えないわけで。仕方がないな、取り急ぎ全体構造を把握して、セーフティルームを見つけることにしよう。見つけたらそこを拠点にしてとにかくレベリング、進化を急いで手足を生やすっていう方向で。この際ユニークとかもういいので。もう。
そういうわけで、今から……まずは西側の探索を開始する。【隠匿】しつつ突撃!お前らが経験値!どーん!餓鬼いっぱい!
「……(【ダークランス】!【影操作】【シャドウクロー】!)」
いつまでこの天丼やるんだクソッタレ。もう本当に飽きたよ。絵的にも代わり映えしなさすぎるし。もし敵が変わってても私の視界が変わらなくてつまらん。
でも【隠匿】で隠れながらとにかく餓鬼をぶっ飛ばしていくのが最高効率のレベル上げだからなあ……。本当に、早いところ感覚器官が欲しい。視覚とか聴覚に刺激が欲しい。自分の思考と魔素の感覚以外、私には何もないんだから。
早く進化させてくれ。今レベルいくつだ。
――――――――――――
レベル・20/40
――――――――――――
……あれ。思っ……たより伸びてない。いや伸びはいいよ?1日で4レベルだ。うん。
でも昨日、餓鬼相手に殲滅戦したときは本当に凄まじい伸び方をしてたと思うんだけど……あれ?
うーん、考えられるのは二つだ。
一つ目、シンプルに要求経験値が跳ね上がったパターン。このゲーム、レベルとスキル以外の殆どがマスクデータになってるから、必要経験値が上がってもすぐには分からない。要求経験値量は時間をかけて実感しないといけないから、気がつくのが遅れたのかも。
二つ目、餓鬼との戦闘が処理になりつつあるから、得られる経験が少ないと判定されている可能性。雑なレベリング作業やパワーレベリングを防いだり、生産職のレベル的な不利を是正したりするために、経験値処理がちょっと特殊みたいなんだよ。ちょうど、私が影や小さくて弱い魂だった頃に、【魔素操作】の動かし方を変えて経験値を稼いでいたことと真逆の事態が発生しているわけだ。
と、言うわけで。今の私が少しでも経験値効率を上げるためには、ちょっと危ない目に遭わないといけないわけだ。まあ、そうは言っても【隠蔽】はオフにしたりなんてしないけども。
……どうせ死んでもデスペナ無いだろって思ったでしょう?残念ながら、いや本当にマジで悲しいんだけどさ、リスポーンポイントが初期のまんまなんだよ。ここで気を抜いて死んだりしたらどうなる?元の北の母屋に戻され探索はパアになり減らした餓鬼は増え……ってわけ。そんなことになったら心が折れるね。1週間は触らなくなる。
そんなわけで、作戦はもちろん「いのちだいじに」だ。【隠蔽】はオンのまま、別の方法で経験値を稼ぐ。
どうするのかって?本業で稼げないのならば副業で稼ぐまで、ということだよ。……なんかほんのりトラウマを刺激したらごめんなさい。
ま、気を取り直してだ。餓鬼を倒して足りないなら、【魔素操作】でその穴を埋める。片方じゃ足りないなら両方やる!
というわけで、くらえ【ダークランス】!
ぐにぐに。
お前は【影操作】【シャドウエッジ】!【魂縛】!
ぐにぐに。
そっちはぐに……【ダークスピア】!
あっえっと【影操作】……から【シャドウボール】……あ〜リキャスト、ええと【魂縛】!……ぐにぐに。
うん、なんの曲芸だよ。こりゃあ随分とうまいこと経験値が稼げるんじゃあないですかね!?
『称号獲得:【めざせ曲芸マスター】』
ハ?
――――――――――――
【めざせ曲芸マスター】
スキルを2つ以上発動し操作する、珍妙かつ高度な謎の技術を自ら編み出したものに与えられる称号。
隠し称号:スキルを同時に発動する際、両方に効果補正(微)
『俺はオサラタウンのマワシ!』
――――――――――――
うるせー!!!!!