表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/108

第1話:百合の母達が乞う願い




「雪人、アカネちゃん、お誕生日、おめでとぉ~!」

「二人とも、誕生日おめでとう!」


「ありがとう、母さん、美里ママ」

「お母さん、雪枝ママ、ありがとう」


 リビングの食卓。


 バースデイケーキに十六本のろうそく。


「さあ、二人とも」


 隣り合う雪人とアカネは、一度顔を見合わせて頷き合うと、


「せーの」


 文字通り、息を揃えてろうそくの灯を消す。


 パチパチパチ!


「おめでとぉ!」

「おめでとぅ!」


 向かいに座る『二人の母』からの祝福。


 雪人とアカネも手をとり合って微笑み合い、互いの誕生日を祝う。


 そんな若い二人を見守る『母達』がつぶやく。


「あと二年、ね……」

「まだ、二年もあるのねぇ……」


 そんな母達のつぶやきに対して娘のアカネが元気に答える。


「十六年も我慢したんだし、あと二年くらい我慢してよ。わたしだって我慢してるんだし!」


「ちょ!? アカネ! ぶっちゃけすぎ!」


 息子の雪人は、真っ赤な顔でアカネに突っ込みを入れる。


「早く孫の顔が見たいわね、雪枝さん」


 雪枝と呼ばれた母が、もう片側の母の手を握り、語りかける。


「ええ。本当は今すぐにでも見たいところ、だけどねぇ。美里」


 手を握り返しながら呼応するもう一人の母・美里。


「いいから、早く食べようよ。腹ペコだし。せっかくの料理、冷めちゃうだろ」


 そう言って箸をとる息子、雪人。


「んふふ。照れちゃってぇ」

「まぁまぁ、雪人ちゃんの言う通り。先ずは食事ね!」


 いただきますの四重奏。


 和気あいあい。仲睦まじく、幸せそうな母子四人の家族。


 いや、四人は家族であって家族ではない。



 ―――今は、まだ。



 佐川雪枝(ゆきえ)雪人(ゆきと)の母子と、相本(あいもと)美里(みさと)・アカネの母娘。


 二組の親子が同居する家。





 雪枝と美里の母二人は、本当の家族になりたいと、そう願っていた。


 だが、現代ではそれを正当に成すには、まだ、あまりにも敷居が高過ぎる。


 故に、二人は、永い時をかけてその夢を叶えるための道筋を考え、実行する。




 

 百合の母達が、自らの子等に、乞い、願う。



 子等もまた。



 母達の想いを聞き届け、その願いを叶うべく、愛を育む。



 そんな、極々、小さな二つの『家族』が、一つになるまでの、物語。





 『百合の母達が子等に乞い願う・ピュア







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ