表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

雑文エッセイ「追記:リワードには月単位で支払い金額に上限が設けられているらしい」

はい、ちょっと前に年間ランキング作品は4ケ月でリワード収入200万円っ!というエッセイを投稿したんですけど、先ほど真面目に利用規約を読んでみたらひと月で稼げるリワードは「Amazonギフトカードへの交換」の場合は5万リワードまでと書かれていました。

但し「銀行口座への現金振込」の場合は50万リワードらしいです。


つまりどんなにpvを稼いでも上限は5万、もしくは50万リワードで切られてしまうらしい。当然切られた分の翌月への繰越はないはずだ。

なので4ケ月で2千万っ!pvを叩き出していたランキング作品もなろう運営が指定する銀行口座を持っていない場合、得られる金額は5万リワードx4ケ月分で合計20万円になっちゃうみたいです。

注:1リワード=10pvで計算していますが、あくまでこの換金比率は仮定です。


と言う事で、リワード目的で作品を投稿する場合、目指すべき月別pv数は50万pvまでとするのがpvを無駄なく使う事になるっぽい。←さすがに短編で銀行口座振込の500万pvはきついはず。でもランキングに載れば1、2作品くらいは達する可能性はあるかもね。

いや、ひと月に50万pvだってランキング上位に載るくらいの作品でないと稼げない数値ではあるがテンプレが当たればワンチャンスくらいはあるかも知れない。・・無い確率の方が高いけどね。


とは言え、降って湧いた投稿作品の現金化だが、毎月5万円だって年間だと60万円になる。銀行振り込みならば600万円だ。←あくまで金額は仮定です。間違うなよ?

しかもこれは1作品に対するシバリだから短編作品の多作人気作者ならば1週に1本新作を投稿して、それぞれが50万pvを稼ぎ出せば1年は52週なので5万x52となり260万円となる。


というかこっちの方が連載1本を投稿し続けるよりも確率は高いんじゃないかな。だって数打ちゃ当てるかも戦法が使えるからね。

という事で、今回は前回のエッセイ内容の修正でした。うん、毎月50万pvは無理でも1万pvを目指してがんばろうっ!


それだって1千円くらいにはなるらしいからさっ!1千円あれば紙の本が買える・・あれ?もしかして買えない?

むーっ、本も高くなったからなぁ。


最後にもう一度念を押しておきますが、1リワード=10pvはあくまで仮定です。そこら辺をお間違えのないように。


-お後がよろしいようで。-

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ