表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/7

青属性のカード

エドヴァルトの使用する青属性のカードのリストです。

 ◆◆◆◆


 《蒼龍王コンゲラート》

 青属性/レベル4/AP6000/HP10000

 種族 《ドラゴン》

 相棒 なし


 【リーダー/自動能力】[RC(リバースコスト)①]

 このユニットが攻撃(アタック)した時、コストを払っても良い。

 払ったなら、山札の上のカードを公開し、墓地へ送る。

 その攻撃(アタック)の終了時まで、このユニットのAPはこの能力で公開したカードのレベル×1500上昇する。



 Q&A


 Q:相手のダメージが七点で、自分の山札が残り1枚の時に、自動能力を発動しました。

 この場合、どちらの勝ちになりますか?


 A:相手側の勝利となります。

 山札が無くなった時点で、攻撃(アタック)前に攻撃側の敗北が確定します。



 ◆◆◆◆


 《最強魔導ロボ ダイヒョーガ》

 青属性/レベル4/AP10000/HP10000

 種族 《魔導ロボ》

 相棒 なし


 【手札/永続能力】

 このユニットは手札からフィールドに召喚(コール)のできない。


 【リーダー/永続能力】

 このユニットが攻撃(アタック)した時、あなたの山札の上から5枚を墓地へ送る。



 Q&A


 Q:相手のダメージが七点で、自分の山札が残り5枚以下の時に、このユニットで攻撃(アタック)しました。

 この場合、どちらの勝ちになりますか?


 A:相手側の勝利となります。

 山札が無くなった時点で、攻撃(アタック)前に攻撃側の敗北が確定します。



 ◆◆◆◆


 《竜剣士ヘルムート》

 青属性/レベル4/AP7000/HP10000

 種族 《人間》

 相棒 《お出かけ雪童子》


 【リーダー/自動能力】[RC(リバースコスト)② あなたの山札の上から2枚を墓地へ送る。]

 このユニットが攻撃(アタック)した時、コストを払っても良い。

 払ったなら、その攻撃(アタック)の終了時まで、このユニットのAP+1000。


 Q&A


 Q:[RC(リバースコスト)② あなたの山札の上から2枚を墓地へ送る。]のコストは、[RC(リバースコスト)②]か、[あなたの山札の上から2枚を墓地へ送る。]のどちらかだけを支払えばいいのですか?

 A:いいえ、両方支払います。

 コストは[ ]の中に書かれた行動をすべて行わないと支払えません。



 ◆◆◆◆


 《氷原のアージェントルプス》

 青属性/レベル3/AP6000/HP8000

 種族 《狼》

 相棒 《リザードファイターあつし》


 【リーダー/自動能力】[RC(リバースコスト)② あなたの山札の上から2枚を墓地へ送る。]

 このユニットが攻撃(アタック)した時、コストを払っても良い。

 払ったなら、その攻撃(アタック)の終了時まで、このユニットのAP+1000。


 Q&A


 Q:[RC(リバースコスト)② あなたの山札の上から2枚を墓地へ送る。]のコストは、[RC(リバースコスト)②]か、[あなたの山札の上から2枚を墓地へ送る。]のどちらかだけを支払えばいいのですか?

 A:いいえ、両方支払います。

 コストは[ ]の中に書かれた行動をすべて行わないと支払えません。



 ◆◆◆◆


 《氷の魔女フローラ》

 青属性/レベル2/AP5000/HP5000

 種族 《魔女》

 相棒 《氷の魔女フローラ》


 【墓地/自動能力】[RC(リバースコスト)① このカードをあなたの山札の下に置く。]

 このカードがフィールドから墓地に送られた時、あなたの青のリーダーがいるなら、コストを払っても良い。

 払ったなら、あなたの墓地から《氷の魔女フローラ》を1枚まで探し、サポートエリアに召喚(コール)する。


 Q&A


 Q:《氷の魔女フローラ》の居るサポートエリアに別のユニットを上書き召喚(コール)しました。

 この時、墓地に送られた《氷の魔女フローラ》の能力は発動できますか?

 A:はい、できます。


 Q:このカードの能力で《氷の魔女フローラ》を墓地から、既にユニットの居るサポートエリアに上書き召喚(コール)できますか?

 A:はい、できます。


 Q:このカードの能力を発動しましたが、墓地に《氷の魔女フローラ》が1枚しかありませんでした。

 支払ったRC(リバースコスト)を表向きに戻すことはできますか?

 A:いいえ、できません。

 墓地に《氷の魔女フローラ》がなかった場合、0枚を選んだ事になり、召喚(コール)を行わずに終了します。



 ◆◆◆◆


《氷の天使クリオネル》

 青属性/レベル2/AP3000/HP3000

 種族 《天使》

 相棒 《氷の天使クリオネル》


 【守護天使(トゥテラティ)/永続能力】

 守護天使(トゥテラティ)はデッキに四枚までしか入れることができない。


 【手札/自動能力】[MC(マナコスト)② このカードを墓地に送る。]

 あなたの青のリーダーが攻撃(アタック)された時、コストを払っても良い。

 払ったなら、相手の攻撃(アタック)によるダメージを無効化する。


 Q&A


 Q:[MC(マナコスト)② このカードを墓地に送る。]のコストは、[MC(マナコスト)②]か、[このカードを墓地に送る。]のどちらかだけを支払えばいいのですか?

 A:いいえ、両方支払います。

 コストは[ ]の中に書かれた行動をすべて行わないと支払えません。



 ◆◆◆◆


 《リザードマジシャンまさる》

 青属性/レベル2/AP5000/HP6000

 種族 《リザードマン》

 相棒 《リザードマジシャンまさる》


 【能力無効化(ディスペル)/永続能力】

 能力無効化(ディスペル)はデッキに四枚までしか入れることができない。


 【手札/自動能力】[MC(マナコスト)② このカードを墓地に送る。]

 相手の自動能力か起動能力が発動した時、あなたの青のリーダーがいるなら、コストを払っても良い。

 払ったなら、相手の自動能力か起動能力を一つ選び、無効化する。

 Q&A


 Q:このカードの能力で相手の特殊登場時能力(エントリースペル)を無効化できますか?

 A:はい、できます。

 ルール上、特殊登場時能力(エントリースペル)は自動能力扱いとなりますので、このカードの能力で無効化することが可能です。


 Q:[MC(マナコスト)② このカードを墓地に送る。]のコストは、[MC(マナコスト)②]か、[このカードを墓地に送る。]のどちらかだけを支払えばいいのですか?

 A:いいえ、両方支払います。

 コストは[ ]の中に書かれた行動をすべて行わないと支払えません。



 ◆◆◆◆


 《スイカバー》

 青属性/レベル1/AP4000/HP3000

 種族 《カバ》

 相棒 《バウンスノーキッド》


【リーダー/特殊登場時能力(エントリースペル)

 このカードが山札からリーダーエリアに登場した時、あなたのダメージエリアに表向きの青のカードがあるなら、1枚引く。



 ◆◆◆◆


 《バウンスノーキッド》

 青属性/レベル1/AP3000/HP4000

 種族 《妖怪》

 相棒 《スイカバー》


【リーダー/特殊登場時能力(エントリースペル)

このカードが山札からリーダーエリアに登場した時、ダメージエリアに表向きの青のカードがあるなら、相手のサポートエリアのユニットを1枚まで選び、手札へ戻す。



 ◆◆◆◆


 《リザードファイターあつし》

 青属性/レベル1/AP3000/HP4000

 種族 《リザードマン》

 相棒 《氷原のアージェントルプス》


 【バーストトリガー/永続能力】

 バーストトリガーはデッキに四枚までしか入れることができない。


 【リーダー/特殊登場時能力(エントリースペル)

 このカードが山札からリーダーエリアに登場した時、あなたの墓地に青のカードが5枚以上あるなら、相手のサポートエリアのユニットを全て墓地へ送る。



 ◆◆◆◆


 《お出かけ雪童子》

 青属性/レベル1/AP2000/HP5000

 種族 《妖怪》

 相棒 《竜剣士ヘルムート》


 【ヒールトリガー/永続能力】

 ヒールトリガーはデッキに四枚までしか入れることができない。


 【リーダー/特殊登場時能力(エントリースペル)

 このカードが山札からリーダーエリアに登場した時、相手のダメージが、あなたのダメージエリアのカードより少ないなら、あなたのダメージエリアの青のカードを1枚選び墓地へ送る。


 Q&A


 Q:このカードの能力でダメージエリアの裏向きの青のカードを墓地へ送る事はできますか?

 A:はい、できます。

 青のカードであれば、RC(リバースコスト)で使用され、裏向きになったカードも対象となります。



 ◆◆◆◆

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ