表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/25

プロローグ

(また誰か、死んだらしい)


土を打つ雨音を聞きながら、ユウはぼんやりとそう思った。


見上げた空はどんよりと灰色に濁っていて、まるで人の腐った内臓の色だ。

臭いも似ている。薬草と、膿と、湿った血の匂い。


ここは〈草落〉。帝都のはるか西、流刑者と病人と奇人変人しかいない、国の忘れ去った土地である。


そしてユウは、その中心にある小さな診療院の主だ。齢十六にして、薬師でも医師でも祈祷師でもなく、ただ――**「見てわかる」**というだけの女。


「膿の色が黄緑だったら、肝が腐ってる。白ければ腫れすぎ。

 匂いが甘ければ糖の毒、しょっぱければ、血が足りない」


それはどこで習ったのか、誰に教わったのかも分からない。

けれども、当たる。だから皆、恐れながらも頼ってくる。


そうして今日も、老いた男が診療院の戸を叩いた。


「娘が……夜になると、笑いながら喉を掻きむしるんです。これ、呪いじゃ……」


ユウは無言でその娘の手を取り、爪の間の土を見た。

次に首筋、髪の根元、耳の裏――それから、ひとこと。


「……頭に虫がいる。喉が痒いのは、幻覚だね。

 井戸の水、変な泡が立ってたでしょ。あれ、毒だから」


「あ……ああ、あの白い泡……!」


「病じゃない。毒でもない。これは、誰かが捨てた薬草の煮汁のせい。……呪いでも神でもないよ」


恐怖に震える親子を残し、ユウはまた雨空を見上げた。


(あーあ。もう少し静かに暮らせないもんかね)


その三日後。

彼女は、帝都の黒衣の使者に連れられ、王宮の門をくぐることになる。


そして、誰もが呪いと恐れる「皇子の連続死」の真相を――

ただ“目で見て”、暴くことになる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ