表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
誰か、がいた  作者:
14/17

13話 君がいない午後


あの日から、

彼の姿を、図書館で見かけることがなくなった。


別に、何か特別な前触れがあったわけじゃない。

「またな」なんて言葉を交わしたわけでも、

明日も会おう、と約束したわけでもなかった。


それでも、なんとなく、

明日もまた、あの席に彼がいるような気がしていた。


だから、最初の数日は、

「たまたま時間がずれただけだろう」と思っていた。

なにかの都合かもしれない。

少しだけ体調を崩しているのかもしれない。

あるいは、何か別の予定が入っているのかも。


そうやって理由を探して、

勝手に納得して、

気づかないふりをしていた。


けれど、何日経っても、彼の気配は戻ってこなかった。


図書館の午後の静けさは、何も変わらないまま続いているのに。

本のページをめくる音も、窓の外から吹き込む風も、

彼がいたときと同じように流れているのに。


そこに彼がいないという事実だけが、

日に日に、重くのしかかってくるようになった。


気づけば、

僕はいつも通りに席に座りながら、

視線をそらすように、彼のいた席を見ないようにしていた。


見たくなかったわけじゃない。

ただ、そこに誰もいないことを確かめるのが、

少しだけ、怖かっただけだ。


思い返せば、

最後に言葉を交わしたのは、いつだったろう。

あのとき、どんな表情で笑ってくれた?

僕は、ちゃんと返事をしていただろうか。


何もわからないまま、

彼は、いなくなってしまった。


ただ、最初に目を奪われたあの姿を思い出しては、

儚く、どこか遠くへ行ってしまったんじゃないかと考えてしまう。


「……また、会えるだろうか」


黎明(リーミン)………


あのとき、口にはしなかったけれど、

心の中では、確かにそう願っていた。


それなのに、今になってその言葉が、

誰かに向けられた問いのように、何度も胸の中で繰り返されていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ