表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
死の淵 桃源郷  作者: ぺったんこ
5/8

夢の話 闇の停車場

第五章 闇の停車場


 中年の夫婦は、車の通りの少ないバス停にある待合室の中にいた。駅舎のように個室となっている。地方独特のバス停である。

待合室には長方形の長机と椅子があり、ストーブが橙色に灯っている。中には、夫婦の他にもう一人いる。中年の男性か女性か分からない風貌で、夫婦に対面して椅子に座っている。

 夫が対面する者に言った。「もうどうする事も出来ない。何とかして欲しい。あなたに頼むほかないんだ。」対面の者は黙っている。少し微笑んでいるようにも見える。夫の妻は黙っていたが、夫が何を頼んでいるのか分からず、分からないイライラから、夫を睨むように見つめていた。

 対面の者は死神だった。夫は自分の命と引き換えに死神にある事を依頼していた。妻が知らないところを見ると、妻か、それとも夫の家族の命に関わることかもしれない。死神は何も言わない。夫が犯した罪を知っているのだろう。夫の妻を横見して、値踏みするかのような視線で見ている。

 待合室の時間はゆっくり過ぎていく。外は寒空で道路の街頭が点々としており、真っ暗で、夜になるといっそう車の通りが少ない。

 夫は妻に言った。「いいんだ。全て私が悪いんだ。すまない。」

妻は「何があったの?わかるように教えて。」夫は黙っていた。

夫婦の話の間に、対面の者の姿が消えていた。妻は、え?っと驚いた様子だった。夫は眼を閉じていた。

 半年前、夫婦の周りで肉親が2人亡くなった。元気だった、母と父。一週間に2人続けて突然死んだ。心臓発作だった。夫は顔面蒼白で死人のようは顔で葬儀の喪主を二度、淡々とこなした。

 夫婦は夫の両親と2人の子供と長男嫁と孫の8人の大家族だった。半年前に両親が亡くなり、先月には、お盆を過ぎても長男の嫁が実家に帰省して戻ってこなかった。子供を置いて帰っている。長男の嫁は育児鬱になっていた。今の自分の居場所が見つからないと言っている。

長男が嫁の実家に行って説得するも帰ろうとしない。

 平穏な家族が突然不穏な空気がただよっていた。妻は泣き崩れて、ただ泣くばかりで何もする事が出来なかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ