表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

69/73

エピローグ2「絶望」


 エピローグ2「絶望」


「聞いた時、普通に『ウソやろ』って思ったんすけど、彼女、安西元帥と同じで、暫定評価が智天使(レベル8)候補らしいんすよ」


「ウソやろっ?!!」


 つい、トコのモノマネが入ってしまうほどの驚愕。

 佐々波は続けて、


「実際、あの子、成績だけ見たらヤバんすよ。技術士官適性だけは0%なんすけど、戦闘技能評価A+で、入学式直前に受ける士官適性試験で、歴代三人しかないオール満点を叩きだしているそうっす」


「あのクソむずい上にバカみたいに膨大な量のイカれたテストで、満点を取ってんのか。すげぇな、あいつ……」


「というわけで、当然のように『センセーに撃ち殺されたという記録』はデリート。晴れて、天使候補に舞い戻ったっす。――というわけで、結果、センセーの損耗率も0に回復という結末っす」

「……他の候補生には、その辺、なんて説明してんだ?」


「説明なんていらないじゃないすか。記憶をちょっとイジったら、それでおしまいっす。ていうか、もともと、時限式で記憶が書き換えられるようになっていたみたいっすね。さすが、主。手際がいぃっすよねぇ」


「……」


「と、いうわけで、類稀な上位天使候補である彼女も、センセーの従者に選ばれましたとさ。めでたし、めでたし」


「終わんな。まだ聞かなければいけない事はヤマほどある。そもそも、従者ってなんだ。そんなもんいらん。俺は一人暮らしを満喫している。というより、俺には一人暮らしがあっている。孤高、ばんざい」


「と言われても、主の命令っすからねぇ。ボクにはどうしようもないっす。あーイヤだ、イヤだ。センセーの夜の御世話、ヤダなー。ローションまみれになるのヤダなー。縄で縛られるのヤダなー。お尻の穴に炭酸水を注入されるのヤダなー」


「お前は、俺を、どのランクの変態だと思ってんだ。つぅか、こんな状況で、エロネタのエンジンを噴かせんな、鬱陶しい。頼むから、必要な説明だけを事務的に粛々と行ってくれ」


「なんでも、センセーの供回りは、最低でも三人は必要で、全員が優秀じゃなきゃいけないらしいんすよ。大事な息子の世話をする者は一人や二人じゃ足りない。あと、無能になど絶対に任せん……って事らしいっすよ」


「……ほんと、どこまで過保護なんだ、あのオバハン……」


「大事な、大事な、『世界を統べる者』の後継者っすからねぇ。多少、過保護になっても仕方ないんじゃないっすか?」


「全体的にみっともなさすぎる……マジで顔から火が出そうだ。『気になっている女』の前で炸裂する『母親の過保護』なんて、思春期の男子高校生にとっては、恐ろしく凶悪な『会心の一撃』でしかないという事を、あのババァはどうして理解できないんだ」


「センセーのみっともない所なんて見飽きているんで、今さら、ちょっとダサいところが増えたからって、ボクもトコちゃんも、別に何とも思わないっすよ。『ウンコ』に『ホコリ』がついたからって、何とも思わないみたいな感じっすね」


「今、確信した。おまえ、やっぱり、俺の事、嫌いだろ」


「大好きっすよ。じゃなきゃ、一緒に暮らそうなんて思わないっす」


「仮に、お前がマジで俺に好意を持っていたところで、一緒に住むのはおかしいだろ」


「難しく考えなくていいじゃないっすか。みんなで楽しく暮らせばいいだけの話っすよ」


「お前はこの状況を『イカれている』とは本気で思わんのか?!」


「トコちゃんを含めたセンセーとの三人暮らしは密かに画策していたんで、想定より少し早くなったなぁ程度なんすけど、高瀬が混じってきたのが大分イレギュラーなんすよねぇ。彼女とは、仲良くやっていけるか、ちょっと心配っす」


「大尉。まずは、とにかく『心配するポイントが途方もなくズレている」という事実に気付きたまえ」


「新しい女だからって、彼女ばっかり相手にしちゃダメっすよ」


「会話する気がないのか、お前は!」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 「マザコンでモンペとかマジ?」 「マジ、マジ」 「キモーイ」 『子豚ちゃんたちは消毒してから出荷ね』 ドナドナ… こうかな
[気になる点] 結局、ボーナスダンジョン級チート訓練所、とは 一体何の事だったのでしょうか? 何故、佐々波は天童の事を 「先生」と呼ぶのでしょうか? [一言] 天童って、相手がふざけているときに、…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ