表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
クズニートの成り上がり~『剣の翼』を手に入れ、『ボーナスダンジョン級チート訓練所』で最強になったクズ男の至高堕天録~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
第二部『堕ちていく、クズ男』

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

35/73

9話 本当に?


 9話 本当に?


「すさまじい自己評価だが、しかし、俺の視点では、おまえなんか、大した女じゃない」


「本当にそうっすか?」


「……」


 ニタリと、妖艶に笑う彼女の顔を凝視しながら、天童は、


「確かに、ツラはまぁまぁだ。体の方も、かなりエロい。だが、お前は性格が悪すぎる」


「それがいいんじゃないすか。峰不二子が魅力的なのは、性格が悪いからで、中身が普通の女だったら、あんなに刺激的なフェロモンは出ないっすよ」


「ああ言えば、こう言う、その性格が、俺は大嫌いだ」


「でも、それ以上に、何を言っても返さない御淑おしとやかな女の方が嫌いなんすよね」


「……」


「センセー、どうせ、何したって、結局は、ボクのものになるんすから、無駄な抵抗はやめた方がいいすよ」


 ふざけた口調のくせに、目だけは真剣な彼女を見て、

 天童は、一度、深呼吸をはさむ。 


「……」


 数秒の沈黙。

 静かな時間を経た天童は、

 ――覚悟を決めた顔で、



「本音で言えば、お前は俺のドストライクだ」



「でしょ、でしょ。わかってたっす。だって、センセーのボクを見る目、たまに血走ってんすもん。溜めすぎはよくないっすよ」


「顔や体はもちろん、性格の鬱陶しさも『あらゆる性能が過剰なほど高い』ってギャップも、俺の嗜好にピッタリ一致している。どんな女がタイプかと聞かれれば、俺は佐々波恋が理想だと答えるだろう」


「いやぁ、照れるっすねぇ」


「だが、俺は『お前を俺のものにしたい』という欲求には従えない。なぜなら、その欲求などとは比べ物にならないくらい『作楽を悲しませたくない』という想いが強いからだ。あいつが『俺に対して抱いている今の感情』が『ただの勘違いだった』と気づくまで、俺は『誰のものでもない男』として、あいつのそばで、あいつだけを守り続ける」


 彼女の困った顔を見ると、心臓が炸裂しそうになる。

 『大迷惑をかけ続け、ひたすらに困らせていた母の顔』を思い出してしまい、

 心底泣きたくなるから。


「だから、俺はお前を望まない」


「マジの本音できたっすねぇ。ようやく会話ができそうで嬉しいっす」


 佐々波は、キシシっと歪んだ笑顔を浮かべて、


「それでいいんすよ、センセー。ボクはトコちゃんも好きっすから。実はボク、ガチガチのバイなんで、あんな可愛い子、当然、無視できないっす」


「……」


「トコちゃんは、ボクたち二人に愛されて、センセーはボクたちを愛して、それで、混ざり合って、幸せになればいいんすよ」


「……」


「センセー、ボクらは天使になるんすよ。人間の、それも、こんな小さな島国限定の『固定観念』なんか、さっさと捨てて、皆が幸せになる道を追求しようじゃないっすか。大丈夫。マジで、ボク、トコちゃんの事も愛してるんで。そうじゃなきゃ、ボクの性格上、全力でトコちゃんを排除していると思わないっすか?」


「女という生物の凄まじい怖さと、お前のとんでもない狡猾さは理解している。もし、お前が作楽に対して、マイナスの感情を少しでも抱いていれば……ほぼ間違いなく、今回の件を使って、排除しているだろうな」


「まさしく、その通りっす。けど、ボクは、マジで、今回の件を『上』には報告していない。というより、むしろ、積極的に『隠蔽』に携わっているっす。言っとくっすけど、勝手に記憶を消すツールを創るのって、結構、ヤバいハシを渡ってんすからね」


「……分かっている……わかっているさ、そんなことぐらい……」


「まあ、別に焦る必要もない案件っすから、たちまち今、そんなに深刻にならなくていいっすよ。センセーの心の瓦解が、仮に千年かかったとしても、不老不死になるボク的には、別に困るようなことでもないんで。むしろ、千年間も『恋愛の一番おいしい所』を楽しめるんで、そっちの方がお得かも」


 ニカっと笑う佐々波に、天童は、困惑した表情しかつくれない。


 『佐々波を求めても許される理由』をつきつけられる。

 外堀を固められる。

 敵に搭載されている頭脳はケタが違う。

 本気でこられたら、勝てるわけがない。



(こ、このままじゃ……マジでこいつに堕ちてしまうぞ……どうする……)




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] あ、悪魔ぁ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ