表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/73

5話 見事だ。


 5話 見事だ。


 会話しながら、

 剣翼の刀身上に表示されている30インチほどの空中ディスプレイに、

 佐々波は、特殊な端末を無線で接続する。


「そして、はい、じゃーん。どうすか、センセー、これ。センセーの専用機をチューンするためだけに造った特注品っす」


「なんだ、これ。うわ、形状キモ……お前、ほんと、頭おかしいな。せっかく性能高いんだから、その頭、もっと、ちゃんと使おうぜ、マジで」


 彼女の趣味で『酔っぱらった前衛芸術家の妄想』と表現すれば、ほぼほぼ的確な『歪んだシンセサイザーにしか見えない』という、何から何まで理解不能な改造が施されている特殊なキーボードが登場。


「めちゃめちゃカッコイいいでしょー」

「だから、頭おかしいっつってんだろ。耳、死んでんのか」


 剣翼に接続中の端末にセットするやいなや、目にもとまらぬ高速打鍵。

 傍目には華麗なる超絶技巧。

 冗談みたいな速度で、数多の数字と妙な記号を入力していく佐々波。


「しかし……お前、技術者としての腕だけは、マジで、すげぇな。神字のプログラムなんざ、俺には一生出来る気がしねぇ」


「出来なくても問題はないじゃないすか。ボクが、ずっと隣にいるんすから。おっ、なんか、今のセリフ、プロポーズみたいじゃないすか?」


「クソどうでもいい。集中しろ」


「めちゃめちゃ集中してるっすよ。ボク、センセーと違って、頭を並列に使えるんで」


「いるか? その一言。……ほんと、なんなんだ、お前。俺に鬱陶しく思われないと気がすまんのか。どんな病気だ」


「――というわけで、はい、これで、ハードウェアは完全に組み終わったっす」

「は? マジで? クソ早ぇ……てか、早すぎだろ。テキトーに組んだんじゃないだろうな」


「見てみたらいいじゃないすか」


 言われて、天童は、ハードの状態をしっかりと確認する。

 ブースタ(柄)・ジェネレータ(刀身)・火器管制装置・追加バリア・武装・オプション、その他諸々。

 なにもかもすべて、天童の要望が『口にしていない好み』まで踏まえたうえで、完璧に組まれていた。


「………………見事だ」


 思わず、ボソっとつぶやくと、佐々波は、ニィと笑って、


「お礼は、生エッチ三回でいいっすよ」


「本当に惜しいな。このクソみたいな性格でさえなければ、どこに出しても恥ずかしくない完璧な天才美少女なのに……」


「天才というのは、基本、壊れているもんすよ。まあ、ボクの場合は、エロ可愛くて天才っていう、全てを与えられたパーフェクト・オーダーメイドパターンっすけど。いやぁ、ほんと、センセーは幸運値がハンパないっすねぇ。こんな完璧な『彼女』なんて、一国の王でも、なかなか手に入れられないっすよ。いよっ! このラッキーボーイ。稀代のドスケベっ!」


「流石に、いいかげん『寝言を垂れ流す』のにも飽きてきただろ? ……ちゃっちゃと、次の段階に進め」

「ほんとに態度がつれないっすねぇ。ボク、拗ねちゃうっすよ」


 そう言うと、佐々波は、

 ニタっと、クソ面倒臭そうな笑顔を浮かべ、


「あ、急に腕が重くなったっす。これは、誰かに優しく抱きしめられて、『胸』を揉んでもらわないと治らないタイプの、アレ方面によるアレ的な例のアレっす。センセー、はやく、対処を! さぁ、はやく!」


「いい加減にしろ。マジで後ろから羽交い絞めにして、千切れるほど胸を揉みしだいてやろうか? あぁ?」


「うわ、ドン引き……地位を振りかざして、部下に抱きつこうとするとか。マジ、サイテー」


「……ほんと、芸術的な性格をしているな、お前」



「あの……天童さん。そろそろまじめに仕事をしたいのですが、よろしいですか?」



「そのセクハラオヤジを見るような冷たい目を今すぐやめろ。どうして、そこまで、マジで引いているような顔ができる?」


 佐々波は、生ごみを見るような顔から、


「ちなみに、これが、今回、センセーに支給されたAQコアっす。じゃーん」


 コロっと表情を戻して、


「GLP‐1200Dっす。いやぁ、いきなり、これだけ高スペックなCPUやメモリを積んだコアを配られるとは、流石、評価のされ方が違うっすね。将官の機体でも、これクラスを積んでいるのは、そんなにないっすよ」


「……おぉ。確かに、デカいな」


 思わず、ボソっとそうつぶやくと、佐々波は、胸元をバっと隠して、


「どこを見てんすか! この変態!」


「……メモリ容量の事を言っとんのじゃい、このクソボケぇ」


「もちろん、わかってるっす。さて、まずは背骨からっすね。タンタンターンっと」

「……おい。なんか、お前、最近、作楽の前以外でも、妙にテンション高くねぇか?」


「そうっすか?」


「そうだろうが……お前は、初めて会った時から、ウザったいギャグを飛ばしていたが、あの頃は、芯が冷めてて、もっと距離があったぞ」


「おぼえてないっすねぇ。過去のことなんて」


「……あの頃が懐かしい……あのぐらいの距離感が一番よかった……ほんと、いろいろと楽だった」


「懐古厨になったら、人間終わりっすよ」


「人間終わりてぇんだよ。そのために必死になっとるんじゃい」




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 更新が早い。 [気になる点] エロい話が嫌いなわけではないけど、求めてないし長ったらしいので、読む気が失せる。 でも、サンエース本編はめちゃくちゃ好きなので読まなきゃいけない。 エロいのを…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ