表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
GAMESHOW  作者: 自由な書き手
第一章 ~開幕~
2/41

1

 少年はいつも一人だった。

 何か悪いことをしたわけでも、人格に問題があるわけでもない。少々気が弱いが、それは問題ではない。成績は学年で中間ほど、運動は少し苦手。だからどうというわけではない。

 なのに、少年には心を許せる存在がいなかった。

 友達という存在は、いるにはいた。だがそれは表面上だけで、世間的に言う親友ができなかった。

 それなりに女子とも話したり、遊んだりもした。だが彼女ができたことは、一度もない。

 少年には、人望がなかった。

 クラスメイトが集まって話したり、何か遊んだりする時は良い。二人一組になれと指示を受けたり、授業の教材を忘れたから誰かに借りるなど、それができないのだ。

 特定の誰かと仲良くなったりできない。それは、彼の短所だ。

 小学生から中学校終わりまで、それが改善されることはなかった。

 何故親友が出来ないのかと、少年は悩んだ。

 クラスメイトに話し掛けられた時は笑顔でそれなりに対応するし、知らない別のクラスの生徒に何か頼まれた時も、喜んで引き受けてきた。

 分からない、わからないワカラナイ。ドウシタライイノカワカラナイ。

 高校への進学が決まってからは家に引き篭もることもあった。高校生活の第一歩である入学式にも出ない始末。

 少年はこの先の人生を考えた。恋人どころか、友達もいない人生。これがずっと続く人生なんて、生きている意味があるのだろうか?

「意味なんて……」

 ない。誰からどんな言葉をかけられたとしても、少年の考えは変わらないだろう。

 なら、このまま惰性で生きていくしかないのだろうか? 最後には周りに誰も残ること無く、一人で死ぬのだろうか?

「やだなぁ……」

 ぽつり、呟く。死ぬことへの恐怖は、さほどない。ただ、一人でいることが怖いのだ。

 ――意味が欲しい。今までも、これからも生きていく意味、理由。

 ふと、思い出す。明日は月曜日、学校に行かねばならない。

「ま、行く気もないけどね……」

 眠気が襲ってきた為に、ベッドの上に寝転がる。

 目を瞑りながら、これからのことを考える。

「欲しい……」

 友達が。俺のなにもかもを受け入れてくれるような。俺のバカを笑って許してくれるような、親友と呼ぶべき存在が、欲しい。何回と、何十回と願った。だが、願うだけで手に入れられるはずもない。少年は、そんなことはわかっていた。

意識が薄れていく。その感覚に全てを委ねていく。

 ――貴方のその願いは、本物ですか?

 聞こえる、誰かの声。聞こえると言っても、耳から伝わったものではない。頭の中から、直接聞こえてくる感覚。

 ――ああ、俺は……欲しい。

 いつでも、俺の隣に居てくれるような存在が。少年の答えに、返ってくるものはなかった。

 空耳か何かだろう。少年はそのまま眠りについてしまった……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ