表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/13

最初の絶望

ーー1度目の人生。


悲惨な現実を受け入れるには、私はあまりにも弱かった。


どうして人は、変わってしまうのだろうか。

それとも、変わったのではなくあれが本性だったのだろうか。

私が変えてしまったんだろうか。


どうして愛はこんなにも残酷なのだろうか。


アレクとセレナは6歳の頃に出会い、幼いセレナは初めて顔を合わせたアレクに、淡い恋心を抱いた。

一目惚れだった。そして、あれは人生最大の過ちだったーー。


当時まだ子供だった彼は、皇太子らしく誇り高く、そしてとても優しかった。

セレナは幼いながらも恋を知り、アレクをどんどん好きになっていった。

それから二人は共に過ごし、セレナの10歳の誕生日パーティーで正式に婚約したのだった。


皇室とエヴァレット公爵家はこの婚約を重視し、婚約後すぐに、セレナには皇后となるための教育が課せられた。

礼儀作法、政治、外交、帝国の歴史——すべてを学びながら、彼女は皇太子妃としての自覚を持つようになった。

そうして、幼いながらも二人の関係は穏やかに育まれていった。


アレク18歳、セレナが16歳になった時、国民たちの盛大な祝福もとで、華々しい結婚式を挙げた。

婚礼の儀には、国内外の要人が集まり、祝福の言葉が贈られた。


「これからは君が僕のすべてだ。今までと同じように、これからもずっと隣にいてくれ」


アレクのその言葉に、彼女は幸福を感じた。

彼がそばにいる限り、どんな困難があっても乗り越えられると思った。


だが、幸せな結婚生活は長くは続かなかった。


即位を控え、彼に課せられる責務は増していった。

アレクは結婚当初、公務の合間にもセレナを気遣っていた。


セレナもまた彼の気持ちに応えようと、彼の傍らで良き皇后として日々努力していた。

しかし、月日が経つにつれ、アレクの態度は徐々に変わっていった。



最初の亀裂は、世継ぎ問題だった。


結婚から4年が経ってもセレナは懐妊せず、周囲の貴族たちは陰で彼女を「役立たずの皇后」と嘲笑い始めた。

そして誰よりもセレナを苦しめたのは、他ならぬアレクだった。


結婚5年目の時、アレクは宮殿に愛人を迎え入れるようになった。


アレクは公務を理由にセレナの元に行かなくなり、代わりに愛人となった女性たちと過ごす時間が増えていった。


セレナはそれでもアレクを愛していた。

そして、いつかきっと自分の元に戻ってくると信じていた。

だが、そんなことはなく、セレナは王宮での立場が徐々に揺らいでいるのを肌で感じていた。


さらなる決定打となったのは、ある夜の出来事だった。

あれこそが、セレナにとって悪夢の始まりだったーー。



結婚7年目を迎えた、ある夜のことだった。


アレクは酒に酔った勢いで、セレナを罵倒しながら抱いた。


「こうなったのも全て、お前がいつまでも子を成せないせいだ!......今のお前は俺にとって何の役にも立たない女だ!役立たずのお前は、黙って俺に抱かれていればいいんだよ!」


それは、彼が最も口にしてはいけない言葉だった。


その日セレナは、アレクに叩かれて身体中が傷だらけになった。


(痛い…痛い…苦しい…誰か…、誰でもいいから…こんな人生は夢だ、全部夢だ、だから大丈夫だって言って!)


彼の視線には愛情の欠片もなく、ただ苛立ちと冷笑だけが浮かんでいた。


一度やってしまえば、二度目は簡単だとよく言うが、本当にその通りだと思う。


それからのアレクは、些細なことでセレナに怒声を浴びせるようになり、無理やり抱き、手を上げる回数も増えていった。

殴られたあざや傷よりも、過去の幸せが戻ってこないとわかってしまったことの方が、ずっと痛かった。

痛くて痛くて、もうこれ以上辛いことはないと思っていた。



それから時は流れ、セレナは26歳になった。結婚してから10年の月日が経った。


あの夜から、セレナはアレクの都合のいい時に抱かれ、暴力を受け、罵声を浴びせられる日々が続いていた。3年だ、3年も耐えた。


彼女が信じた愛はもうどこにもなかった。


なぜアレクは、愛人がいながらも自分に執着するのかーーセレナにはわからなかった。

そして美しかった愛は、すでに後悔と憎悪に満ちていた。


結局、愛人たちとの間にも子供はできなかった。

つまりは、アレクの方に問題があったようだ。

そのことはセレナをさらに惨めにさせ、追い詰めた。



兄レオナード・エヴァレットは幼い頃から、セレナにとって特別な存在だった。


セレナは結婚してから連絡を取っていなかった兄に、結婚10年目にして初めて助けを求めた。

しかし、セレナが全てを話し助けを求めた時、セレナの予想とは裏腹に、兄はとても冷淡だった。


「お兄様、私もう限界なの…。家に帰りたいわ....助けて....」


「お前が皇后という立場である以上、全てのことに責任が伴うんだ。簡単に捨てられる地位じゃないんだぞ。お前の将来のためにも、エヴァレット家のためにも、耐えるんだセレナ。きっと苦しいのは今だけだ」


(お兄様は一体何を言っているの…?)


心の支えであったはずの兄の言葉に、すでに限界を迎えていたはずのセレナの心は、砕け散ってしまった。

心が砕ける音などしないと思っていたが、私には《バキッ》という音が、はっきりと聞こえた気がした。


ーーレオンに助けを求めたその日の夜、宮廷の広間では宴が開かれていた。


アレクは愛人たちと共に楽しげに笑い、セレナの存在など最初からなかったかのように振る舞っていた。

セレナはその光景を静かに見つめながら、最後の決断をしていた。


王宮のテラスに立ち、セレナはゆっくりとアレクを見つめた。

彼もまた、彼女の存在に気付き、怪訝そうな顔をした。


「セレナ……何をしている?」


その声に、彼女は初めて微笑んだ。

皇后になってから初めて、心から笑うことができた瞬間だった。


誰かが言っていた。


《死は、あたかも最悪であるかのように言われるが、実は神からもたらされた、最大の祝福なのかもしれない》と。


私はその時やっとその言葉の意味を理解した。


(あぁーー今、私すごく幸せだ)


「来世があるのなら、私は二度とあなたの妻にはならないわ.....。あの世でもあなたを恨み続けます。きっとあなたもこれから不幸になるわ…楽しみね、アレク」


彼女はそっと、足を踏み出した。


「ーーセレナ!!!!!!!」


アレクの叫び声が聞こえた。


重力に引かれ、彼女の体はゆっくりと落ちていく。

宙を舞うセレナの視界に、アレクの悲痛な顔が映った。


(…なんて顔してるのよ)


セレナは意識が途切れるその瞬間まで笑っていた。

アレクの悲痛な顔を最後に見られてよかったと思った。


誰にも邪魔されることのない、美しい死だった。

やっと死ねるのだから多くのことは望まない。

ただもしも神というものがいるのなら、ここよりはマシなところへ連れていってほしい。


ーーこうして、セレナは26歳の生涯を終えた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ