表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

ちかこのせかい・ゆたかのせかい1

 私は生まれつき、近くにある物しか見ることができない。それも、たぶん、1cm先がみえているかどうかっていうあたりだと思う。

 眼鏡をかけても見えない物は見えない。近視とは違うらしいとのことで、私は原因不明の視覚障害ということになっている。 

 わたしの目の前は、まるでいろいろなものに遮られているかのようだ。

 

 それが、今日、どうやら本当にいろいろなものに遮られていたらしいということがわかった。


***

「あ、あの!友達に、なって下さいませんか?」


 高校の入学式とホームルームが終わって、生徒が半分ほど教室を後にした頃、突然声をかけられた。初対面だぞ初対面。お前何を考えてるんだ。何も考えてないのだろうか。


 そいつは白い杖を持っている、ちょっとぽっちゃりした女子生徒だった。目は小さくて、ソバカスがある。真っ黒な髪は真っ直ぐに切られたボブ。おかっぱと言った方がわかりやすいかもしれない。正直、あまり美人ではない。そいつは、まっすぐ俺を見ていた。


「なんで俺なんだ?ほかにもいるだろ、席の近い奴とか」


 そいつはしばらく考え、

「あなたといると、あの、私も信じがたいのですが…」

 こう答えた。


「視界が開けるんです」


 白く、先端のあたりが一部赤い、杖。それは視覚に障害を持つものが持つという知識は俺にもあった。

 そいつはじっと俺を見た後、目をそらして続けた。

「や、やっぱり、変、ですよね…!突然すみませんでした!」

 がばりと頭を下げる。そして白杖を握りしめ、元の席に戻ろうとした。

「待て」

「へ?」


「断わるとは言っていない。四六時中べったりされるのは勘弁だが、…そうだな…空いている放課後に、勉強でもしないか?」


「…!いいんですか?」

目を輝かせるそいつを見て、俺はこっくりと頷いた。

「佐藤豊夏(ゆたか)だ」

「一原千花子(ちかこ)です」

 微笑む一原を見つつ



『にいちゃんといると、おばけがこないんだ』


そんな台詞を思い出していた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ