表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神を殺す日まで  作者: ノロカ
16/16

出発

 正門についてみるとまだ誰もいなかった。準備という準備もなかったので早く着きすぎたみたいだ。

「ふぅ...もう日が暮れてるよ。ほんとにこんな時間からで大丈夫かなぁ」

 今から行けば徹夜することになる。メルはともかく見た目は全然子供のアルカードは心配だ。

「あれ、はやいねー!」

 不意に声が聞こえた。声に出してはいないが噂をすればなんとやら、どうやらご本人の登場みたいだ。

「アルカードか。はやいのはきみもだろ?」

「えっへへ、そうなんだけど・・・ラトリィはアルよりも早く来てるじゃん?」

「まぁそうだけど・・・さっき来たばっかりだよ」

 心なしかアルカードは嬉しそうだ。パッとみて眠たそうな感じもしない。もしかして本当に、こんなことは慣れているのだろうか。

「ねぇアルカード、こんな時間に出発するのは普通なの?つらくはないの?」

 思い切って聞いてみる。その質問にアルカードは空を見上げながら答える。

「うん!つらいも何も楽しいよ!夜に出かけるのはなんだか特別な感じがするんだぁ」

「そうなの?途中で眠くはならない?」

「全然眠くならないよ。むしろ元気が出る!」

 元気が出る・・・?この一言に違和感を覚えるが、その理由を安易にきいてはいけない気もする。

「ラトリィは大丈夫なの?」

「ボクは・・・まぁ、へいきかなぁ。こういうのは慣れてるし」

 正確には『慣れ』ではないのだが、眠らないことに問題がないのは違いない。

「ねぇみて!」

 急に声を出すアルカードは空を見上げながら天を指す。 

 そこには、無数に輝く星―――を隠すように、淡い光を反射させた白いドラゴンが空を飛んでいた。その様は気品あふれるもので美しいという言葉が似あうほどだ

「わぁ・・・ドラゴンなんていつぶりだろう。こんな近くにいるなんてめずらしいなぁ」

「ラトリィはドラゴン見たことあるの?」

「うん、何度も見たことあるよ。でもあれほど大きいのは最近じゃ初めてだ」

 この世界の歴史は複雑で、人類は繁栄期と衰退期を交互に繰り返してきた。しかし最後の衰退期から約四千年間文明はゆっくりと成長し、現状を維持している。それが原因で多くの動物か数を減らし、ドラゴンも影響を受けてきた。

 寿命も短くなっていく中で、二人が見たドラゴンは規格外に大きかった。もっとも、ラトリィは過去に何度も見たことがあるのだが。

「どこにいくんだろうねー?」

  アルカードが素朴な疑問をつぶやく。その答えをラトリィは知っている。しかし返すのは軽い相槌だけだった。

 そのまま二人は話すことなく、メルを待つ。

 ドラゴンが飛んで行った方向を、そしてこれから向かうヴォルバルグの洞窟のある方向を見ながら。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ