表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
歴めろ。  作者: 武田 信頼
第一章:設楽原編
5/108

第四話:決断

                  ※※ 4 ※※



 「あの、ヤロウっ!!」


 俺は今、校門へと続く、だらだらと長い坂を全速力で走っている。

 気分はタイムを縮めようと躍起になっている箱根駅伝の選手だ。


 陰鬱にとぼとぼ歩いている男子学生。

 朝からハイテンションな女子の団体。

 参考書を食い入るように見つめつつ、器用に坂を上る男子生徒。


 次々と追い抜いて行く先で、見間違うはずもない、少しカールの入ったツインテールを見つけた。


 「灼ァ!」


 呼ばれた本人は動じることなく、先を進む。


 俺は最後の力を振り絞って、灼の前に出た。


 「なんで今日、うちに来なかったんだ!? おかげで俺は……」


 大きく肩で息をしながら、訴える俺の横を、路傍の石の如く無視して歩く。


 「ちょ! 待てよォ」


 灼の肩をつかむ俺。


 ようやく歩みを止めて振り向いた。

 その瞳が冷ややかで、思わず戦慄する。


 「……痛い」

 「あ、ああ……。すまん」


 慌てて手を放す俺。

 並んで歩くと、灼は若干、歩みを速めた。


 「何の用?」

 

 取りつく島がない、こういう時に言うんだろうな……。


 自分の主張がしぼんでいくのを自覚しつつ、抗弁する。


 「いや……だから、お前が」

 「あんたを起こす理由があたしにあるの? 単なる腐れ縁なのに?」


 正論と灼の眼力に圧倒されて、思わず押し黙る。


 確かに、美少女ゲームのイベントのような朝を十数年繰り返してきた俺にとって、些末な習慣だ。

 しかし、突然なくなってしまうのには、やっぱり抗議したくなる。


 ……とは言え、今日の事態は、昨日のことが原因で、それは俺の責任。

 ここは素直に謝るべきだ。


 「昨日はすまない」

 「別にいいよ……」


 即答の灼。

 だが俺は、灼のセリフに反対解釈の回答しか出せず、ますます狼狽してしまう。


 「あ、あれはだな、つまり……あくまで歴史の話であって……」

 「あんた、あたしと歴史の話をしたくないんでしょ? それはあたしと話したくないってことでしょ?」


 灼は眉を吊り上げて、俺の話を遮る。だが視線は正面を向いたまま。


 「いや、何もそこまで飛躍しなくても……」


 俺は何とか弁明を続けるが、全く相手にされない。


 灼は足を止め、俺を見る。大きな栗色の瞳に、不退転の覚悟のような闘志が燃え上がっていた。


 「あんた、あたしと勝負しなさいッ!」

 「?」


 意味がわからない俺に、畳み掛ける灼。


 「今度の文化祭、あたしが武田で、あんたが織田。設楽原したらがはらの実験考古で、あんたが勝ったら、お望み通り、あんたには金輪際歴史の話はしないわ。でも、あたしが勝ったら……」

 「お前が、勝ったら?」

 

 俺の言葉に、一瞬たじろぐ灼。


 「と、とにかくやるの? やらないの?」

 「……こうなったら、やるさ」


 遺憾ながら承諾するしかないと決めた俺だが、訂正しなければならない点もある。


 「だが、俺は歴史の話がしたくないわけではなくて、それによる喧嘩をだな……」

 「絶対だからねッ!!」


 俺の話も聞かず、急に走り出して去る灼。


 「ちょ!? 俺の話はまだ……」


 遠く小さくなる灼の背中には俺の声は届かなかった。

 


 




 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ