表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

友達

作者: 蓮華

友達、という言葉にずっと疑問を持っていた。


どうして、「達」という複数系なのだろうかと。


そんな疑問を引きずって、何年かを生きて。


私の中で答えがでた。


友達、というのはどうでもいい人間を指す言葉だった。


顔なんてどうでもいい。


性格なんてどうでもいい。


相性なんてどうでもいい。


ただ自分が孤独にならないために。


自分が社会から浮いてしまわないための、都合のいい存在。


そういった者を、友達と呼ぶ。


だから複数系で。


個人のことなど重んじない。


親友という言葉がある。


これは個人を指す言葉で。


私は、この言葉を使いたかった。


でも誰も。


この言葉を使いはしなかった。


誰もが友達という言葉を使う。


面と向かって、お前はどうでもいい存在で。


私が独りにならないための置物だよ。


あなたの個性なんて、興味はない。


知りたくもない。


ただ群れて、一緒に社会に従属しようよ。


友達という言葉を使われ度に、私にはそう聞こえた。


誰も親友という言葉を使わない。


きっと、そういった存在がいないからだ。


私にもいなかった。


私に近しい人間は、誰もが私を友達と呼んだから。


私は、私を友達と言う人間を信用するのをやめた。


そして彼らをこう呼ぶことにした。


友達、と。

ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ