主要登場人物?
12時
・くろのす(時刻 くろのす):基本的に主人公。灰猫(厳密には黒→白のグラデーション)。一人称は私。ぐずぐずメンタルの持ち主。あいのことが好き(自覚するまで長かったし自覚してから自分で受け入れるまでも長かった)だが、同時に依存気味でもある。日本の何処かで鉱石だの宝石だのを売っている。何故か鍛冶もできる。妖刀を二本持っている。とある配信グループのファン、という裏設定がある。家族にすら話していない隠し事があるらしい。
・エリ(鶫 恵里):探索者グループ“禍ヰ者”古参メンバー。槍使い。享年101歳。
・ミオ(坂本 実音):探索者グループ“禍ヰ者”古参メンバー。ナイフ使い。享年101歳。
・ヒナ(暁 日向):探索者グループ“禍ヰ者”古参メンバー。戦斧使い。享年100歳。
ミオとヒナはエリの家にお世話になっていた、という裏設定が存在する。
13時
・カコ(時刻 過去):くろのすの妹。黒猫。ボクっ娘(需要は多分無い)。殺し屋。仕事が無い時はフリマアプリでタゲだった者たちの所持品を売っている。得物は光熱ブレードを備えた銃型デバイス。暗殺業から足を洗いたくて個人アトリエを経営している。
・ミライ(時刻 未来):カコの妹。白猫。一人称はアタシ。情報屋、兼カコの専属オペレーター。得物はカコのものとは仕様が異なる銃型デバイス。仕事に関してカコがどうするのか気になっている。
・よぞら(丑三 夜空):くろのす達と同居している碧猫。僕っ娘(需要は恐らく無い)。占い師、特に星占いを得意とする。割と当たる。護身用で短弓術を会得している。
・さくら(染井 桜):くろのす達と同居している桜猫。一人称はあたし。チェーンソーを愛するフィールドワーカー。かつてカコの任務先の下見をしていたため、実はカコと同レベルで恐れられてる。植物店を持っている。
・ユキ(初霜 雪):くろのす達と同居している雪猫。一人称はうち。世界中の格闘技を興味で片っ端から会得しているやべーやつ。気象予報士資格所持者、ちゃんと天気予報もできるが使ったことは無い。暗殺業に足を踏み入れ、ミライの後釜的立ち位置に居る。
・ちぃ(倉比 千晴):“禍ヰ者”メンバー、元ソロ探索者。新しい音響兵器を開発しては視聴者の鼓膜を破壊している。尚、ピアノを弾ける。享年102歳。
・視聴者:探索配信を観てくれる人たち。禍ヰ者は少しずつ人気が出始めている。
・引退した元ベテラン:貴重なアドバイザーとして、配信管理者であるくろのすから様々な権限を与えられていた。享年108歳。
・探索者組合長:元ベテランさんと同様、様々な権限を与えられていた。享年107歳。
・シエル(Ciel Aveline):大鎌使いの天使、死神代行。くろのす達以上に容赦が無い。享年117歳。
14時
・あかね(大禍 茜):よぞらの友達。朱猫。占いの手伝いをしている。かつては常識枠だったらしい。
・ハナタバ:情報生命体。AIに近い何か。アカシックレコード・ライブラリというサービスの管理者権限を保有している。
15時
・うつろ あい→四月一日 あい:“禍ヰ者”メンバー。くろのすのことが好き(くろのすより先に自覚した上にすぐ受け入れた)だが、同時に依存気味でもある。戸籍再登録の際にまともな苗字にした。個人経営カフェを持っている。
・しず:あいの元イマジナリーフレンド、いつの間にかハナタバと同じ情報生命体になっていた。
・イマ(時刻 現在):カコの妹、ミライの姉。灰猫(くろのすと違い完全な灰色)。怪異発生に巻き込まれ一時的に肉体を失う。その間はカコとミライが融合することで一時的に肉体を得ていた。現在は肉体を取り戻したことにより単独行動が可能。銃剣ガン=カタと徒手空拳を得意とする。
16時
・アメ(天泣 雨):ユキの幼馴染。蒼猫。オレっ娘(需要は無いだろう)。昔と比べて口調が荒くなっているらしい。暗殺業に足を踏み入れ、カコの後釜的立ち位置に居る。
17時
・テラ(Terra Verdant):ある組織に拉致されてた魔族。禍ヰ者に救助される。何故かグングニルを持っている。享年117歳。
・フワワ:とある人形師に作ってもらった、カメのぬいぐるみ。ロケットランチャーが搭載されている。医学に関して多少知識があってほしいという作者の願望から、後述するウメの診療所の手伝いをしている。
・ルシフェル:とある人形師に作ってもらった、ハムスターのぬいぐるみ。尻尾がモーニングスターになっている。名前の由来はモーニングスター→明けの明星→ルシフェル、という連想ゲームであり、恐らくよぞらとあかねの占いの手伝いをしている。
18時
・ウメ(東雲 梅):さくらの友達。紅猫。医者。かつて怪異を治療していたことで世間から大批判を喰らい、過激派の暴走により昏睡状態にさせられる。数年後に目覚め、怪異専門診療所を開く。
19時
・ゆめ(現界 結夢):短編『ゆめうつつ』『やさしさ』の主人公。19時時点では台詞のみ登場。「お邪魔しまーす」現在はちみつかふぇでバイトをしている。ナルコレプシー。享年102歳…?
20時
・メテオ:くろのすの愛車(Y○M○H○ SR4○0)に搭載された、AIに近い何か。実は数少ない男性キャラクター。
21時のゲストキャラクター
・有栖 芽依:短編『日々常々』の主人公。作者のコピー2号。因みに1号はくろのす。どちらかと言うとこの子の方が作者に近い。多分。
・東 詞燕:短編『日々常々』の登場人物。短編内で名前は明かされていないが、メイと一緒にきさらぎ駅に迷い込んだあの子。
・柊 綾火:短編『倫理感』の主人公。サイコパス気質あり。
番外編
・如月 葵:番外編“ガラクタ拾い”にのみ登場する少女。
気が向いたら色々書く。