表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

『清涼殿で速記競技会を行うこと』

作者: 成城速記部

一条院の御代、清涼殿において速記競技会が行われた日、讃岐守高雅朝臣が、主たる速記者を担当することになった。道長公が、どこから集めていらっしゃったのか、財力にあかせて大量のプレスマンを用意され、さあ皆さんもプレスマンを手に取って基本線を書きましょう、とお勧めになったので、帝もプレスマンを手にされ、何やらお書きになっていた。それを見申し上げた高雅朝臣は、誰にも聞こえないくらいの小さな声で、もちろん、帝が速記をなさっているところが見えないように、あちらの戸は閉めてあるのでしょうね、とつぶやいたが、誰にも聞こえなかったので、誰も返事をしなかった。



教訓:速記をしているところを見られてはいけないのではなく、帝がお書きになった速記文字に誤りがあったりしたところを見られてはいけないのである。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ