94/493
あ
○○
やっていれば その内分かる。
実習者達の の公然の秘事。
支那 本朝の 別なく あれこれと煩わず 一所懸命 行うならば 自ずと至る。よく励め。
語の弊害 涌き出る は受け手の素直さか 人手の無さか。
○
一所懸命 時が経ち。
慣れは馴染めど 腑に落ちず。
腑には落ちども 結果変わらず。
待てど暮らせど 失うばかり。
疑義は在れども 指摘は出来ず。
今日も今日とて 立ち竦む。
人に聞かれて 答え無く。
知らずに行う 立ち竦む。
意味も知らずに行うが きっと良い事有るだろう。




