357/493
あ
○○
一
一二三 二二三 三二三 三度頭を傾けて戻す。
二度撫で下ろす。
一で右小鼻を上げて右目蓋を下げて張り傾き始めて。二で傾き張り留め痙攣。三で留めた張りを軽く弾ませて戻る。
二で右手外張り傾き始めて。二で右足裏、傾き張り留めて。三で足裏弾ませ戻る。
三で右手上張り傾き始めて。二で右脛右膝、傾き張り留めて。三で股肉弾ませ戻る。
右手にて二度、気持ち撫で下ろす。
痙攣は続く。
○
ある時。
僕らは正座して静かに耳を澄ます。一呼吸置き、先生はパイプ椅子に座したままおもむろに話し始める。:拳法はシールだ。お菓子のオマケ。このオマケで人を釣る。説教を聞かせる。
先生はこの例えが好きだった。この例えを二回三回と聞いた気がする。他の話しを繰り返された事はなかったように思う。
拳法はオマケ。大事なのは別にある。しかし教わる側にとっては大事なのはオマケだ。教える側の思惑がなんであれ。
大事な教えのオマケの拳法。
オマケの拳法 大事な教え。
オマケの拳法 教える大事。
○




