表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
345/493


 ○○


 新装開店。

一月からの改装。二ヶ月の沈黙を経て、三月末に開店した本屋。待っていた。さっそく入店。店内は以前に比べやや薄暗い。床はコンクリートが見えている。硝子の自動扉を入って直ぐの床にはwelcomeの黒い字が。矢印もある。これは塗られているのか。

四月から新たに導入される店舗内の喫茶店は工事半ばなのか、開店日直前まで隠しておきたいのか、プレハブ壁材で目隠しされている。隙間が広い。子供の楽しげな声が反響している。人影は多くはない。端にある薄暗い際の、多人数が座れる椅子には御婦人が一人座っている。一階はこんなものか。では二階へ。階段は木目調で綺麗だ。床との差異が際立つ。


二階もやや薄暗い。会計は停止しており商品を、一階に持っていかねばならない。やはり隙間が目立つ。床は一階同様だ。

一階、二階共に棚の並びは大きく変更されており、商品の位置を把握するのにやや手間取る。二ヶ月ぶりだ。その内慣れる。さっそく本を三冊買う。


 ○


 そのうちの一冊は既に一月に買っていた。

しまった。本を開いて一枚二枚で違和、既視を覚える。嫌な感じだ。本を置いた。倉庫を探る。それは乱雑に積まれた本の上にあった。うっと声を漏らす。やはりあった。同じだ。僕は動揺した。


 ○


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ