294/493
あ
○○
僕と僕から排出されたモノは対立しがちだ。
特に九番はあからさまだ。
女で王で心理誘導に長けるとされている。
男で市民で心を動かせた事がない。
やや病弱で世話を焼かれている。
冬でも裸足で賞味期限や消費期限の過ぎた食品を渡される。
疑われもしない。
大体の説得は聞き流されがち。
潤った金髪で体調により赤毛へ遷移する。
黒髪。
ああ。
怪しい。
○
今度からのもそうだ。
十二で一揃え。
一人。
牛や馬、財産を持っている。
これといって無し。
騎士という職の持ち主たち。
無職。
男女比が五:五。
男女比が十:零。
恩に恩を。
恩に仇を、
守る。
逃げる。
○




