表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
275/493


 ○○


 有意に痙攣する僕は虫の様だ。

痙攣し肩が滑り落ちる。乳首の上に。形を解き、肩を触り胸を触る。当然、肩は変わらずに在る。胸に新しいものはない。

形を作り、張り、痙攣する。すると、また肩は滑り落ち乳首の上に引っ掛かる。錯覚だ。たわいない感覚。肩が乳首の上から生えた様を想像してみる。まるで虫だ。痺れた腕と痺れた胸と痙攣の振動が引き起こす虫だ。新しい錯覚に少しだけ喜んだ。新しい発見。役立たずな発見。むなしい錯覚。


 ○


 御辞儀を。

御辞儀をする。腕の張りを回して。息を吸って。頭を前へ。腹を伸ばし、背を縮める。止まる。腕を二度張る。内へ張る。痙攣する。腕を張る。外へ張る。頭が上がる痙攣を連れて。上がったそこで一度張る。強く堅く張る。直立し頭は掲げられた。痙攣は堅く重く成った。


吸う吐く。

痙攣を連れて掲げられた頭をそのままに息を吸う。

声帯、軟口蓋、前頭部と引き締まる。前頭部が引き締まったなら息を吐く。狭めた声帯を開き、肩を左右後方に開く。また声帯を狭める。腰の反りをできるだけ崩さず前へ押す。指は浮く。浮いたら締める。

痙攣のために。


後頭に随意。下腹に痙攣。御辞儀をして腹を伸ばす。背の側は縮み、頭は掲げられる。声帯を広げては狭める。通っては軟口蓋へ響かせ、吸っては前頭へ締まる。吐いては後頭から肩へ腰へ、広げて狭めて背に通る振と張り。浮いたら締める。内、外、内。吸う様に吐けても吐く様には吸えず。吸って掲げて、吐いて掲げて。


 ○


 今度出る影ではない、本当の自分に会いたくないか。

言われて勿論、断った。断りの言葉はこうだ。そうやってほのめかしで人を動かそうとするのはやめなよ。だ。

言った僕も耳が痛い。ほのめかし、離間の術、痙攣者の面目そのもの。


 精神の色形を眺めるなんてのは、やりたい人がやればいいのでは、と。

自分を直視とかろくなことがなさそうだ。それもたった一回こっきり。鏡なら現実ので間に合ってる。鼻毛とか確認している。

一回こっきりじゃあ気になるだけ。やっぱり毎日逐一確認できないと、みだしなみは。それが心身のどちらにせよ。経過観察大事。

一回だけなんてのはモノを知らんと思って下に見てる証だ。


 ○


 格子の角に黒い。

影と思ったらもぞりと動きがあった。蜘蛛か、ややでかいな。親指の第一関節位か。さらにもぞもぞと動く。いや亀虫か。黒い。黄色い斑点が横にある。賽銭箱の手前の格子穴へ腕を突っ込んで気付く。腕の一つ上の格子の虫。賽銭を手首の振りで投げ、腕を引き抜く。今堂々と現れた亀虫がのそりと格子の横に移り背を見せていた。気にしつつも二拝二拍一拝する。離れる。境内の小さい石碑前と英霊社前の賽銭箱にも回り繰り返す。帰る。

帰る際に亀虫はもういなかった。


 ○



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ