あ
○○
考え直せか。
そうは言っても新たな情報は全くなし。北海道へは行きそこなう。
拳も進境なし。
腹筋に効かせるやつ。両手のひらと足先を床に着けて、角度を保ち痙攣する。うつぶせだ。手のひらの代わりに肘から前腕にかけてを床に着けてもよい。痙攣してしばし、片腕を上げつつ左か右へ体ごと向ける。横腹に効かせる。膝に横から重みが掛かるので膝の調子をみて膝を着けるかを決める。逆側に移る時は、うつぶせに一旦戻り移行する。真ん中、右、真ん中、左。これは後頭の随意と声帯始点の痙攣がこなれた後にやった方がよい。その前にやると首に負担が掛かる。なんとか発生はできても継続は困難だ。やたらと疲れる。
発声や歌唱の工夫をする人の方が掴みやすいのかもしれない。
合唱部とか。腹部の痙攣の悩み相談をネットで見てそう思った。
緊張すると腹部に痙攣が出る。惜しいことだ。それが欲しくて欲しくてしかたがないのもいるだろうに。
○
僕としてはあまりはっきり白黒つけるのもどうかと考え。
何やら出てきたそれを僕が見えるか見えないか実験しようじゃあないかと息巻くのもどうかと考えております。金髪の御嬢さんを見たとして、それが何になるっていうんです。僕は絵を描きませんし。またそれが美しい言葉を発しそれに聞き惚れ感動するとしても、そんなものは飴と同じ。舐めて甘い。それは血にも肉にも骨にも成りはしませんよ。味わってしまい。掠れて忘れて残りはなし。また実用な言葉、論文、指図を言われましても、ね。難しいでしょうね。僕の頭では理解できないでしょう。それが素晴らしければ素晴らしいほど、高度で斬新画期的だからこそ。僕ではさっぱり分からない。
仮に理解できる指図だとしても、信じられそうもないですよ。
ある日救済者がやってきて救われる。そんなことを信じられるなら、もっと毎日楽しく暮らしてますよ。
もっと相応しい所に産まれるべきだったと考えております。そいつは全くここでは役に立つということがない。
まあまだ寝こけて起きそうもないそうですが。向こうさんにはこっちはそう考えておりますとお伝えください。




