表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
263/493


 ○○


 細長い蚯蚓を摘まんで草地へ放す。

指と指の間にて動く動く。力強く逃れようともがく。日影の草地へ向かうとも知らず。アスファルトよりはましだろう。熱された固くされた石の道より涼しいだろう。きっとそうだろう。放り出す。


 蛾。

倉庫から帰宅し敷地へ入ろう、と足を出そうとしたそこには蛾。うわあ、ひらりと、飛び越える。危うく踏む所だった。見慣れぬ蛾。前後逆に羽が付いている。もそもそと留まる。背に小さい羽がもう一対ある。

重なっているのか。茶色の胴体に黄色の羽。羽には黒い斑もある。

踏んでは事だ。箒と塵取りを使う。先ずは塵取りでそろそろと押す。塵取りにのりたまえ。失敗。ひっくり返りもがく。箒を使う。毛先を蛾の足へ差し出す。成功。紫陽花へ。茎へ。移し変える。もそもそと移動する蛾。よし帰宅だ。室内へ。


食事を終えて出掛ける倉庫へ。紫陽花に蛾はもういなかった。


 ○


 金髪の女は黒髪になり金色の頭をした虫になり女と男になり双子になり姫と従者になり太陽と黒点になった。

見えやしない。そんな事は。今までそうだった。自信満々に断言し結局見えやしない。


 ○


 痙攣は。

腕を掲げる。掲げて打つ。腕で打つ上へ打つ。肩で打つ後ろへ打つ。

猫を持ち上げ持ち直す。膝へ乗せる。透明な猫。もういない猫。

足指を掲げる。掲げて打つ。指先で打つ上へ打つ。踵で打つ下へ打つ。

後頭の筋で吊り上げる。留まりたがる痙攣する肉体を吊り引く。

吊り上げて引いて前進。後頭の筋肉が引く。痙攣と痺れを蓄えた肉体を自身を。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ