表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
252/493



 ○○


 鯉口を割った。鞘尻を軽くぶつけた。割れたのは、刀の峰が触れる部位だ。鞘引きで当ててしまった。セロハンテープを巻いて補修する。

締まりも駄目だ。すっかり緩くなっている。ハバキにまた巻くか、どうするのか先伸ばしにしている。無限に巻き続けるのを恐れている。


 ○


 虚偽を積む。

筋肉へ弱く小さく施す為に。誠実といえるのか。これは。


硬貨を立たす。振るえながら。不向きに決まっている。振動はこの作業では邪魔者。出来るものか。ゆらゆらと行ったり来たり、裏へ表へ傾く。徐々に傾きを小さく。そして、立った。痙攣も、不向きが有るのだと実証しようとして失敗した。ああやっぱりはそっと仕舞った。倒れぬように。日本国十円硬貨は静かに立った。

もう一枚。もう一枚。そして、三枚たった。

慣れか。怖いものだ。不向きも向きも平準か。


 ○


緊張をみなぎらせた硬貨は何かしらの振動を受けたのだろう、ぱたり倒れた。横たわる二枚。一枚だけ残して。立ち竦む一枚。


ついさっきの事だが、その一枚をどうしたか思い出せない。

三枚の硬貨は緩やかに三角を象るようにまとめられて、横たわっている。

横たえたか、倒れたか。どちらだったか。



 ○

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ