表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
197/493


  ○○

  ◎


 逆行し合う二重円。

繰り返す円線に 外内反転逆行し 刺激が鼻を痺れさす。

穴の空いたサンダル 小石が突き当たる踵 ああ 刺さりはしない痛み。アスファルト 反射して光る。


 手水舎にて 遊泳する亀虫。

柄杓を置いてふと気付く。泳ぐ亀虫。柄杓で掬う。運ぶ。植木へ。

柄杓に潜り込む亀虫。しばし戯れる。植木に乗せる事に成功す。離れる。


 鼻が痛むな。

寝ている内に打たれたかの様だ。

ひりついて 鼻血でも出そうだ。 出ない。

痛みが残され 何か有ったかの様。


 ○


 実で 間に合う 得勝で 有る。 虚で 間が違う 失敗で 無い。

虚勢の実を痙攣に求め 痛みが突き出す その先を。

無形無色の生臭さ 離れて止まり 近付けず。

形無く 色無く 頭部の高みで 蠢くイソギンチャク。

無形無色の冠を 部屋の外から眺めて竦む。

気色の悪い 生き生きした 何か。


 ○


 大陸の武家は 慎みが無い。

向こうの人は 慎みが無い そう言った。 大いに笑われた。

霊媒は にこにこし 上機嫌 笑った。

慎みが無い その言葉が 途方もなく可笑しく 意外な評と。

訳も分からず笑われていた。


 ○


 所作も強さも 言及せず 笑われていた。

まず慎みを 槍玉に挙げる様を 面白がって。


 ○



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ