表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
254/469

姿のない文通相手【4】


 砂橋に連れられて謎解きゲームなどに参加することはよくあるが、謎解きゲームはだいたいが千円から二千円の間で販売されていることが多い。基本的には一人につき、一つのキットを買うことが推奨されているが、二、三人の客が一つのキットを購入していることもよくある。


 ちなみに俺と砂橋はお互い一つずつキットを買っている。金を出しているのは俺だが。


「すぐに園内を歩き回ると思ってたけど、この建物の中のミニチュアの街の探索をするなんてね」


 同じ建物の二階と一階にかけて、ミニチュアの街があり、その中にちりばめられているキーワードを探しながら謎解きをするというのが、今回の謎解きの流れだったらしい。


 木や松ぼっくりや草などを模して作られたミニチュアの人や街を見ながら、もらった冊子にキーワードを書き記していく。


「そういえば、弾正って好きな動物とかいるの?」


 俺も砂橋の後にパネルに書いてあるキーワードを書き写していると、唐突な質問が来た。


「好きな動物?」


「この園内にいる動物限定で」


「モルモット」


 俺はすぐに答えたが、なかなか砂橋から反応がなかったので不思議に思って振り返った。


 柱に手をついて、砂橋がげほげほと咳き込んでいた。どうやら、失礼にも程があるが、笑おうとしたら、気管に唾が入り込んだらしい。


「もる……モルモットって……っ!その顔でよく言うよ!」


「人の顔のことを言うな。失礼だぞ」


「一応聞いておくけど、モルモットのどこが好きなの?」


 どこが好きかと聞かれたら難しい。


 そもそも、身の回りに動物がいない。猫も犬も、他の動物でさえ、飼っていないし、飼っている友人の家に遊びに行くこともない。もちろん、野良猫や散歩中の犬に触れることもない。


 むしろ、散歩中の犬には吠えられるし、野良猫には威嚇され逃げられる。


「餌をやれば、逃げないところだ」


 砂橋は俺の答えを聞いて、その場でまた咳き込んだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ