表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
166/469

配信殺人と呪われたゲーム【26】


 黒い画面に白文字で呪われたゲームと書かれたゲーム画面を見て砂橋は声をあげて笑った。


「そのまんまじゃん」


 俺はノートパソコンの操作をする砂橋の隣に座り、画面を眺めた。ゲームをスタートさせると、ゲーム画面にドットで作られたマップと人間が現れる。


 主人公の名前は「ナユ」。たぶん、これを実況者ナユユンがやることが前提で作られたゲームなのだろう。


 一人暮らしのOLであるナユのもとに黒い包み紙に入ったUSBが届く。その中には「呪われたゲーム」のデータが入っており、ナユはそれをクリアしないといけないという漠然とした焦りを感じた。


「なるほどね、結構現実もそれっぽくない?」


「人からUSBをもらうことか?」


「それだけじゃなくて、クリアしなきゃいけないっていう焦りとかさ。配信でやるからにはクリアさせないとって思うんじゃない?」


 それもそうか。


 生配信ということは画面に変わり映えがなく、あまりにもストーリーが進まないと視聴者が疲れて配信から離れていく。


 そのため、実況者はできるだけさくさくとゲームを進めたいだろう。


「……ねぇ、ちょっと」


 砂橋は思わず俺の顔を見て、画面を指さした。画面にはでかでかとゲームオーバーの文字が書かれている。


「死んだんだけど」


「……宅配便が来て扉を開けたら死んだな」


「いやいやいや、さすがに扉の覗き穴を覗くとか思うじゃん?こんなすぐに扉を開けると思わないじゃん?」


「そうだな。でも、ゲームオーバーはゲームオーバーだ」


「はぁ……セーブもしてなかったよ」


 砂橋はまたゲームを始めた。今度はすぐにセーブをして、話を進める。


 マップは主人公の部屋から動かず、ゲームを進めるパートと、主人公の部屋の中で不可解な現象が起こるパートの二つが交互に繰り返される。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ