表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/18

凶火


 このような時、巳吉の差配は的確だった。

 万が一の事態に備え、通用門の両脇には、抜刀した者を二人立たせた。

 念のために、銃も用意させた。

 そこまで備えてから、ようやく閂を外すように指示を出す。


「閂を外した。仁平、通用口より入って来い」


 通用門の前で腕を組み、巳吉が言った。


「無理なんだよぉ……」


 仁平が泣きそうな声を上げた。


「無理とはどういうことだ」


 その言葉に、一気に緊張が高まる。


「誰かいるのか?」

「違うよぉ……無いんだよ」

「無い?なにが無いのだ?」


 そう言いながら、銃を持った者を通用門の前に配置し、巳吉は脇に避けた。


「腕が無いんだよぉ――」

「腕?」


 その言葉に、周りの者たちが表情を硬くする。


「俺の腕がぁ――腕がよぉ……右も左も無ぇんだ」


 痛ぇよぁ――と、仁平が泣いた。


「血が止まらねぇ。このまんまじゃ死んじまうよぉ」


 開けてくれよぉ――と、仁平が叫ぶ。

 こちらを窺う門番に、巳吉は無言で指示する。

 門番が通用門を開けると、転がる様に仁平が飛び込んできた。


「た、助かったぁ」


 泥と汗と血に塗れた顔をあげ、仁平が声を上げて泣き始めた。

 確かに両腕の肘より先が無い。


(むご)い……」


 その場にいた皆が仁平を取り囲み、口々に声を掛ける。


「酒とさらしを持って来い」


 叫んだのは誰だったか。

 ふと、巳吉の頬を、生ぬるい風が触った。

 通用門が、開け放たれたままだった。

 門の表側に残された、血の跡が生々しい。


「おい!」


 巳吉の声に、門番が慌てて門扉を閉じる。


「これで全員戻ったはずだ。支度を急げよ!」


 虎磁のもとへ行くべく、石畳に脚を踏み出した。

 と、その時だった。


 ぼとり――と、重く湿った音がした。


 仁平と恒を中心とした、人垣の真ん中。

 そこに二本の薪のようなものが転がった。

 いや、もっと重く湿ったもの――それは人の腕だった。


「ひぃい――!」


 銃を持っていた吾作が腰を抜かした。

 それが伝播するように、動揺が広がる。


「俺の腕……」


 そんな中、仁平が這いずる様に己の腕に近づいた。


「な、なんだ――どこから……何故?」


 これには流石の巳吉も混乱した。思考が僅かに停滞した。


「ちん――とん、しゃぁん――」


 そこに、三味の音の口真似のような声が響いた。


「だ、誰だ、手前ぇ――ぐぶぁ!」


 どさりと、恒の後ろに立っていた男が倒れた。


「そうさなぁ。鬼退治に来た桃太郎ってところかな」


 その言葉に、振り返った恒の顔が恐怖に歪んだ。

 びくり、と振り返った仁平は泣き出した。


「猿と雉はいないがな、(俊輔)なら先に来てんだろ」


 にこりともせず、柔志狼が拳を打ち鳴らした。




 なにが起こったのだ。

 一体、奴はどこから侵入したのだ。


「そうか――」


 あの時――誰もが仁平の姿に気を取られ、門が開けっ放しになったあの瞬間だ。

 恐らく、あの僅かな瞬間に柔志狼は侵入したのだ。

 だが今更、そのような悔恨は意味をなさない。

 巳吉の思考が泳いでいる間にも、仲間が次々と打倒されていく。

 剣で斬りつけにいけば、腕を折られ。

 逃げようと背を向ければ、襟を掴んで投げられる。

 槍を捌いては殴られ。

 遠間から銃を放てば、味方を盾にされる。

 柔志狼がひとつ動く度に、必ず誰かが打倒されていく。

 もうすでに、十人以上が動かぬ骸と化している。

 くっ――巳吉が唇を噛みしめる。

 なんたる失態だ。


「敵だ!出合えぃ!」


 巳吉は本堂に向かって走り出した。

 この時すでに、騒ぎを聞きつけた者たちが外に飛び出している。


「奴が善吉らを殺した敵だ!」


 すれ違いざまに叫ぶと、殺気だった味方が怒声を上げ走っていく。

 矢張り恐れていた通りだった。

 あの男(柔志狼)は化物――いや修羅だ。

 修羅(柔志狼)には羅刹(虎磁)を充てるしかない。

 

 急がねば。

 急ぎ虎磁を呼びに行かねば。

 駆け出した巳吉の脳裏に、嬉々とした羅刹(虎磁)の顔が浮かんだ。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ