これから、質問を始めます。
いつも通りの寝起き、しかしタバコを吸いにベランダに出て気がつく違和感。何かが違う。
「平行世界」と呼ばれるこの世界で最初に出会った仲間から得た情報は少なく、わかっていることは何も無い。
目が覚めるといつも通りの日常だった。旦那の遊兎は既に仕事に行っているのか、そもそも今が何時なのかわからずスマホに手が伸びる。
十五時四十二分。タバコを吸いにベランダに出た、ふと、おかしなことに気がついた。
「誰も、いない……」
いつもこの時間、ベランダに出ると近所の公園とスーパーが見えるので、子供たちが遊んでいたり夕食の食材を買うためにスーパーに来た客の車が沢山見えるのだが……。
今日は人は一人も見かけないどころか車も見当たらない。
珍しいこともあるものだと思い、もう夕方近いが朝の薬を飲んだ。よし、これで運転できる。
今日は遊兎、車の鍵置いていってくれてるかな?そう思いいつも鍵がある場所に目を移す。
ある。よし、今日は遊兎はもうすぐ、といっても十七時過ぎだが、帰ってきてしまうので、何時間もドライブする訳にはいかない。
とりあえず隣の市の峠道でも走りに行こうと思った。
あたしは着替えて髪を束ね、お気に入りのコートを羽織り、愛車であるラテちゃん(黄緑色のムーブラテ)の鍵を持って外に出た。
なんだかやけに静かな気がした。いつも家から県道に出る細道は、信号がないため五分で出れたらマシな方だと言うのに、全く車がいない。
寝ている間に災害があったのならもっと街は崩壊しているだろうし、スマホに警告が鳴るようになってあるから違う。なんなんだ?
そうして一時間程ドライブを楽しんで、今から帰ったら外に出ていたのがバレると気付き、信号待ちの時間に誤魔化さずに謝ろうと遊兎にメールを送ろうとした時、スマホの画面に表示されたのは……。
「ようこそ、これからいくつかの質問をします。あなたの平行世界を作る大事な質問です、しっかりと考えて答えてください。」
こんなゲームダウンロードしたか?と疑問に思ったが、とりあえず近くのコンビニに駐車し、もう一度スマホを見てみた。
それより気になるのはコンビニは明るく、商品もあるのに店員が一人も見当たらないこと。疑問に思いながらも、スマホの画面の方が気になるので操作する。
「まず、あなたは御影 空新さんで間違いないですか?」
はい、いいえの表示がある。
どうしてあたしの名前を知っているんだろう、疑問は増えていくばかりだが、【はい】を選択した。
「次に、平行世界では現実と同じ人物、地名、団体を存在させますか?この選択で後の質問内容は変わってきます。」
またもや、はい、いいえの表示が出た。
この、「平行世界」というのが何かわからないが、人がいないのは寂しい。理由があってあたしは人と関わること、一人で外に出ることを禁じられている。
しかし今みたいに旦那の遊兎が仕事で居ない時、大好きなドライブに行くのでその時、人が誰もいないと考えると部屋の中に居るのと同じだ、独りぼっちだ、そう思って【はい】を選択した。
「それでは、少し説明をさせていただきます。この平行世界には現在あなた、御影空新さん以外にも人はいます。それは先程の質問で存在させることを選んだ、見ず知らずの人や芸能人、お隣さんなどではなく、平行世界であることを知った人物です。」
意味がわからない、わからなすさぎてこれは夢だと分かった気になった。明晰夢と言っただろうか、自分の思い通りに夢を操れる。そんなことができる人が存在すると聞いたことはあるし、実際夢を見ている時に、これは夢だ、と気付くことはある。
しかし今回の夢は妙にリアル過ぎてなかなか気づかなかったな……そう思いながらスマホの画面に目を戻し、【次へ】をタップした。
「では質問です。平行世界には、先程説明しました人物、仲間は必要ですか?」
うーん、明晰夢ってこうやって自分で夢を決めれるものなのだろうか?あたしはこの平行世界と呼ばれる空間を明晰夢だと思って回答する。
回答は【はい】にした。理由は簡単で、夢の中でファンタジーな出来事があったのなら仲間がいなければ楽しくないと思ったからだ。
「それでは次です。御影空新さん、あなたの障害、病気は平行世界でも同じく作用させますか?」
あたしは驚きを隠せなかった。自分の障害と病気のことを知っている、やはりこれは自分の作り出した夢だ。そう思うしか無かった。
あたしは十五歳の時に発達障害が診断されてから、自分を責める性格が酷くなり双極性障害と重度の不眠症になった。遊兎に言われるまで自覚は無かったが、解離性同一性障害という、昔でいう多重人格とまで診断されていた。
しかし、この障害や病気がなくなった自分は自分なのか?そう思うと怖くなり【はい】を選択していた。
「では平行世界についての質問は終わりになります。今後はこちらから連絡をすることは出来ますが、御影空新さんからこちらに連絡をすることは出来ません。御影空新さんの選択により、平行世界は現実とほぼ同様の動きをします。今後の御影空新さんの行動に期待しております。」
【終了】を押すと驚いた、さっきまでの静けさが嘘のように、コンビニの駐車場には車がとまっている。
中で飲食をしている人もいる、店員もいれば、目の前の県道も車が行き交う、夢の中が現実そのもののようになっていたのだ。
呆然としている時、遊兎にメールを送るのを忘れていたことに気付いて急いで文字を打っていた。直ぐに返事は来て、以外にも今日の遊兎は機嫌が悪くないようだった。
「暗くならないうちに帰っておいでよ」
そうメールが返ってきた。夢の中だからだろうか?
そのまま少しドライブを続けて自分の住む安城市に入って、少しした所にある喫茶店が目に入った。コメコ珈琲だ。
前はよく遊兎とケーキにアイスを乗せたようなスイーツを食べに来たものだ。懐かしくなり夕食前だがドリンクだけでもと思いラテちゃんをとめて中に入った。
喫煙席は人が多い、最近はどこも禁煙ばかりだからこうやって喫煙できるお店を探してる人をよく見かける。
あずきのコーヒーというなんとも味の想像出来ないドリンクを頼むと、ふとこちらをじっと見つめている赤い髪が特徴的なお姉さんと目が合った。
すぐに目を逸らしたが向こうはいつまでもこっちを見ていて怖くなってきた。あすきのコーヒーが届いた時、そのお姉さんは自分のドリンクを持ってこちらの席に座った。
「あ、えっと……あの、あなたも……平行世界の人ですよね?」
一瞬頭がフリーズしたが、そういえばここは夢の中だったと思い出して「そうと言えばそうなのかもしれません」と答えると、赤い髪のお姉さんは嬉しそうな顔をしていた。
「あ、私は加波 初春って言います、あの、数日前眠るとこの平行世界に来るようになって、初日にスマホで【仲間は必要ですか?】って聞かれたから【はい】にしたのに、それっぽい人全然居なくて……ただ、あなたが平行世界の人だって何故か直感で、見てすぐに分かったんです!」
仲間、そういえば自分も【はい】を選択したことを思い出した。
数日前と言っていたので話を聞くと、その日から眠るとリアルすぎて気味の悪いくらいの夢を見るようになって、スマホをみたら例の【質問】が始まったらしい。
なんと回答したのかと聞くと、あたしと全く同じ回答だった。
そしてこの平行世界と呼ばれる空間、ここで使ったお金は現実世界では減らないけれど、次の日また眠って平行世界に来たらきちんと減っているという。
同様に、現実世界で使ったものが平行世界で減る、無くなるということは無いようだ。
「要するに……ここはあたしの明晰夢じゃなくて、パラレルワールド、ってこと……?」
少し黙り込んでから、加波は「わからない」と答えた。ただ、加波は不眠症で起きてる時間が辛く、せっかく寝れたと思ったらこんなにリアルな夢を見ているから疲れる、あの時障害や病気はいらないって選択してればパニック発作も起きずに済んだのに。
加波ブツブツ独り言のように呟いていた。
「あ、そういえば、私のことは初春って呼び捨てで良いからね。もしかしたら明日また会えるかもしれないし……実はね、目が覚める時間は選べないけど、次に眠った時、最後に平行世界で居た場所から始まるの、今日1日一緒に居てもいいかな?」
特に危害を加えてくる様子もないので、せっかくだしと家に招待することにした。名前を教えると空新ちゃん、と呼んでくれた。あたしには上の姉妹はいないので、五歳上の初春のことをなんとなくお姉ちゃん的な存在に思えた。
家に着くと、遊兎は帰ってきていた。確かにもう時間は六時二十八分、遅くなったことと、外に出たことを謝ったが遊兎はそんなに怒ることもなかった。
晩御飯の用意をしていたんだけど、お客さんが来てくれたなら買い足しに行かなきゃ。そう言って出かけようとするので、着いていくことにした、初春が何が好きで何が嫌いか分からなかったから。
時刻は既に九時をまわっていた。遊兎は仕事が早朝からのため、いつも十時には寝る。
なので初春を送っていくことにすると言い、遊兎が上着を着ようとしている時、視界がぐにゃりと歪んで声も出なくなった。
初春の方を見ると驚いた顔をしていた。
「現実に戻る時間だよ!ただ仲間がいる時に、仲間だけが戻るなんてこと初めてだからどうしよう、わからない……そうだ!これ持っていって!」
手に握りしめられた1枚のメモ、そこで空新の記憶は途絶え、真っ暗闇の中にいた。
布団に入っていることがわかると、ゆっくりと目を開けた。いつも通りの家の中だ、そりゃそうだ、この布団で寝ていたのだから、ただ、遊兎も初春もいないし机に散乱していたお酒の缶も、置きっぱなしの食器もない。
でも手には初春に渡された1枚のメモがあった。広げてみると電話番号が書かれており、ショートメール送ってね!と、走り書きされていた。キッチンから物音がして、遊兎が居ると思い恐る恐るドアを開けた。
「あ、おはよ。空新さん……こんな時間まで寝て、夜寝れなくなるよ?昨日通院の時に聞いて試してみた睡眠薬が効いたのかな……?」
現実、なのだろうか。初春のことを話すと、「空新さんは遊兎が帰ってきてからもずっと寝てたし今までお客さんなんて来てないよ?もしかして今、空新さんじゃなくて瑠愛なの…?」と、少し不機嫌になる。
自分ではそんな記憶ないのだが、時々自分のことを瑠愛と名乗っていて、その時はJK楽しんでますって感じの十七歳の女の子らしいが、今は違う。
自分はあたしは空新だと言い切ったら、じゃあ夢でも見てたんじゃない?ご飯食べるよ、と食卓に連れていかれた。
この時時刻は十九時五十八分、ご飯を食べたら十時までテレビをみるか動画サイトをみてダラダラ過ごし、布団に入る。
だが、元々不眠症で眠りにつくのが遅いうえに今日はついさっきまで寝ていたのだから、寝れずにまた嫌な事ばかり考えて、思い出して、泣いているうちに朝が来るのかと思うと憂鬱だった。
だが、睡眠前の薬を飲んで布団に入ると、あたしはすぐに眠りについていた。そしてまた、平行世界で遊兎が上着を着るところから意識が戻った。
遊兎は平行世界では割とおっとりしていますが、現実世界では遊兎も解離性同一性障害をもっており、それも空新より酷く何人いるのか数え切れず、空新は元の遊兎に戻るように、遊兎の中の一人一人の要求に答えているうちに、家から出ることも友達と連絡を取ることも禁止されてしまいました。
ジャンルがローファンタジーでいいのかわからないです、異世界ものではないつもりなんですが電脳世界でもないし、、この先の展開楽しみにしててください!
※向精神薬の中には運転をしてはいけない薬もあります!真似しないでね!