表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
53/72

五十三話

 意見がまとまらないうちに今日の練習は終わった。 セットを片づけてもらっている間に、ショウたちは一足先に教室に戻って着替えを済ませた。 それからみんなと一緒にセットを教室まで運んで、幼稚園は終わった。

 迎えが来た子から帰っていくなか、残ってる子だけで再度最後のシーンについて話し合いをすることになった。 マシンガンのように意見が飛び交って、なかなか決まらない。

 あーでもない、こーでもない、これが良い、それはダメ。

 話がまとまらない。 誰かが進行役を務めなければ、どうしようもない。 できれば、みおちゃんかダイスケくんにやってほしいのだが、二人は周りの熱に圧倒されて呆けてしまっている。

 センセイは見送りで外に出てるし……、仕方がないここはショウがやるしかないだろう。

 立ち上がって、一際大きな声を出した。


「ちょっといいか? このままじゃ、どうしようもないからいけんをまとめたい」


 みんなの同意を確認するため、ぐるりと視線をまわした。 誰も口を出さずにショウに注目する。 これを同意の合図として、まとめに入った。


「ええっと、きくかぎり『かっこいい』と『ロマンチック』ということばがよくきこえるけど、なにがどうちがうんだ?」


 みんなに問いかけてみるけど、誰も答えはしなかった。


「だってそうだろ? ピンチなおんなのこをたすけるのがロマンチックで、かっこいいんだろ。 ちがうか?」


 またしても声は上がらなかった。


「だったら、すぐおわるんじゃないか?」


 聞いてるみんなが「おぉ……」と声を漏らした。

 それからというもの、すぐに最後のシーンが完成した。 ダイスケくんもみおちゃんも、他のみんなも納得した終わり方になった。 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ