表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

文句を垂れる言われはねぇ

作者: 秋暁秋季

注意事項1

起承転結はありません。

短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。


注意事項2

天才になる必要はありません。

が、普通にさえなりたくない。努力もしたくない。文句だけ垂れたい。

其れは私から言わせれば我儘ですよ。

日課としてスクワットを百回。一ヶ月に二、三度サボる事もあれど、早一年が経過した。なお体重。何故か減る事はなく。寧ろ増加の一途を辿っている。

太れるのも才能。食らった物を栄養素に変換出来なければ、筋肉を付ける事も、太る事も出来ない。途中で体壊して墓に入るのが成れの果て。と言われるが果たして。

漫画を読む。……私の三倍は毎日食ってそうなキャラなのに、何で体重○○kg代で済んでんだろ。世の中おかしいだろ!!!!

いやいや、愚痴の良くない。まだ努力が足りてない。やるならスクワットしろよ。そんな自責の念を抱えながら、今日も布団に包まった。


お前様、この世の中は才能が物を言う世界で御座いまっせ。素質と言うのは長い長い下駄を生まれ持って履いている様なものなのです。そんなものを履いた輩に、普通の身長の輩はまず敵いやしない。そもそも追い付こうとする事自体がおこがましい。

……ですがね、大抵の人はそんな馬鹿長い下駄など持っていりゃせんのです。大抵並々、並大抵、普通の靴を履いて生まれて来るのです。足を削って身長を縮めるなんて事もないのです。だからその差をチビチビと埋める為に、努力という言葉があるんですわ。

どうにも世の中、努力もしねぇのに愚痴を垂れる輩が多すぎる。最近ではなんですの? 『ただしイケメンに限る』でしたかえ? その言葉を吐いた輩の何%が努力家して、その成れ果てにその言葉を吐いたんでしょう?

私にはどうにもそうそう居ないと思うんですの。やる前から卑屈になって、手を差し伸べても払い除けて、ずっと自分が掘った深い洞穴へと堕ちて行く。そう見えますの。そんな自殺志願者を、一体誰が体張って助けますの?私は御免蒙りたいですねぇ。死にたいと思う輩を助ける義理はありゃせんので。

だからね、お前様、お前様だけが『努力の意味もなんもねぇ!! 頑張っても意味がねぇ!! 世の中クソ喰らえだ』と言い放つ権利があるんですよ。『努力は必ず報われる』なんて甘ったれな言葉は私は吐きやせん。全ての努力が開花したら皆万事解決、大団円すわ。

あぁ、前口がチンたら長くなりましけどね、私言いたい事はただ一つ、『何もしてないのに文句垂れる権利はねぇ。言って良いのはそれ相応の事をなした奴だけだ。マシな未来が見たいなら、やるしかなねぇ』ですよ。

お前様……お前様は愚痴を吐き捨てるだけの事を成してきたと、私は言いたいので御座います。


其れからは、素直に愚痴が出るようになった。『これだけやってんのに減らないのはおかしいだろ!!』と叫ぶ様になった。けれどもまだ努力は続けている。少しでもマシな未来を見る為に。

二人称部分は夢の魔女だと思います。

この口調が好きなんです。


以下何でも許せる方向け。

個人の意見飛び交います。私の発言が許せる方のみ宜しくお願いします。


よく漫画とかで『こんなの有り得ない!!』って仰る方、おられるじゃないですか。

あれは恐らく、自分の経験から来るものだと思います。

実体験を得て、苦渋を舐めているから、こうなるのだと思います。

苦い経験があるから、ツッコめる。


無名作家が一作目からヒット飛ばす。

読んでみても面白くない。

実力伴ってないのに、んな事ある訳ないじゃん!!

って話。


毎日何かしら行って、それを数年間やり続けて、それでも駄目なら文句を言う筋合いはあります。

『世の中才能が勝負』って。

でも一作品の短編しか出してない。評価もいいねもブクマもない。

自分には才能がない。世の中才能が全てなんだ。


そう言う相手には『毎日短編投げてからそういうの、言って下さいね?』と返すと思います。


最低限、人に不快感を与えることをしなければ、嫌われないんですよ。

『貴方のこと嫌いじゃないよ』

この言葉、きっと嘘ではありません。でもそれを跳ね除けて、

『そんな綺麗事要らねぇ。世の中顔だ』

と返す人はやはり一定数います。


やる事やってから文句言ってね。

ホームレスみたいな格好して、挨拶も返さないで、日々恨み言ばっかりで、そんな人、誰も見てくません。

私はそう思ってますよ。、

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ