表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

ー見た編ー

「本当だよ。見たんだ」

そうパパに言ったら、夜中に起きてたことをまた怒られた。

流れ星に願ったら叶うのを知らないから怒るんだ。

僕はちゃんと調べたんだから。

流星群って、流れ星が1日だけじゃないって。


早く会いたいからね。

「ようちゃんに会いたい ようちゃんと遊びたい ようちゃんの声が聴きたい」

3回今日も唱えたよ。

流れ星は見えてなかったんだけど。

でも、そのときおっきいのが流れたんだ。


最初は、白くピカピカ眩しい、おっきな流れ星。

次に、赤い尾を引く、かっこいい流れ星。

山のほうに見たんだ。


って、言いに行ったのに。

パパは、ため息をついて言うんだ。

「ようちゃんに会えるっていう嬉しさはわかるけどね。明日の話だろう。そんなにはしゃいでたら、会う前に疲れちゃうよ。早く寝なさい」

って。

怒られたうえに遠足前のセイシンジョータイみたいに言われてもさ。

僕は小さい子供じゃないんだから。

はっきり言ったよ。

「本当だよ。見たんだ」


パパは、うーんと唸ってつぶやいたんだ。

「山のほう? ……車のライト。白い光はヘッドライト。赤い光はテールランプ」

ときどき1人で納得するんだよね。

「それは……。けい、とりあえず上着を取ってきなさい」

パパは電話をかけ出した。きっと浩二さんだ。近所のおまわりさん。

「あー、もしもし浩二? あのさ、うちの山の上に家が1軒あるじゃん? あそこってさ、星さん? やっぱり。ちょっと調べてくれるかな。星さんの行方。うん、頼むよ」

僕は上着を取りに行くふりをして、ドアを出てすぐ横に座った。

盗み聞きっていうと悪っぽいな。立ち聞き? でも、座ってるし。うん。座り聞きをしてた。

電話が鳴った。

「ああ、浩二。うん。え? 病院? ここらで1番近い。うん。わかる。行ってみるわ。おう、サンキュー」

僕はそうっと、上着を取りに行った。


出かけた先は、小さい病院。

「ようちゃん!」

「けい!」

僕らは抱き合って、グルグルまわった。

「ようちゃん、元気してた?」

「おう。オレ、超元気。けど、ちょっと寂しかったかもな」

「僕も元気。かなり寂しかったみたいだけど」

「あんなー、オレ、あの番組でハガキが読まれたんよ」

「知ってるよ! 聴いてたもん」

「なんで聴けたんだ? ま、いいや。テンション上がったよな!」

「上がった!」

「千社札届く前に来ちゃったから、今度送るよ!」

「うん! やったぁって、ようちゃんなんでここにいるの?」

僕は急に不思議に思った。

だって、明日のお昼に来るはずだったから。

「じいちゃんが怪我しちゃってさ。平気だって言うんだけど。父ちゃんが腫れてる足見て病院に急いだってわけ」

「えっ。大変だ!」

パパたちがあわてて来た。

「2人とも静かにね。ここは病院だよ。では、星さん。息子さん2泊3日でお預かりしますね」

「申し訳ありません。父の足が落ち着き次第迎えに行きますので。よろしくお願いします」

「え、ようちゃん今日からうちに泊まれるの?」

「そうだよ。けいくん、陽介と遊んでやってな」

「はい!」

ようちゃんのパパはカッコイイ。

あわてて車で来たのがわかるようなサンダルでも。


そう思っていたら、治療をしたおじいさんが病室に。

僕は、お礼を言いに行った。

「星のおじいさんは、帰れないの?」

「今日は無理のようじゃ。でも、ちゃんと見てるから心配せず、しっかり遊びなさい」

「ありがとう。願いを叶えてくれて」

「うんうん」

「僕、今日は星のおじいさんがうえに帰れるようにお願いするね」

ちゃんとお願いするのに。

パパってば意味不明なことをはさんでくる。

「あー、ちょっと意味違ってくるとアブナイぞー」

なにそれ。

でも、星さんは笑ってた。

「はっはっは。そうじゃな、はやく治りますように、にしてくれると嬉しいかの」

「わかった。すぐ治るからね」

「オレもするよ。じいちゃん、すぐだぞ」


うちに帰って、ようちゃんと流れ星に願った。

「おじいさんの足がはやく治りますように」

僕の願いはもう叶ったから。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 謎解きみたいで面白かったです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ