表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/93

第3話 優しい国王様

「陛下、姫様をお連れいたしました」


 セバスチャンが大きくて重厚な感じの扉の前で、中に向かって呼びかける。


「うむ。――入れ」


 よく響くシブイ声が聞こえて、思わずドキッとした。

 いかにも〝王様〟って感じの、威厳(いげん)のある素敵な声。



 扉がギギィと音を立てて開くと、家来の人がかしこまった感じで一礼し、サッと扉横へと身を引く。


「さ、姫様」


 セバスチャンに(うなが)され、私は王様の待つ部屋へと足を踏み入れた。

 家来の人が再び一礼して部屋を出ると、扉が静かに閉じられる。


「陛下。姫様がご無事で戻られましたぞ」


 セバスチャンの声に、王様がゆっくりと振り向いた。



 うわっ、見た目も完璧に〝王様〟だ。

 髪も服も髭も、まるで絵本から抜け出てきたみたいにイメージ通り。



 ……ってか、やっぱりおかしくない!?

 こんな西洋顔の人の娘に、私が似てる?……あり得ないでしょ!



 王様の口が、今にも『誰だ、この娘は?』って風に動く気がして、ヒヤヒヤしていると、


「リナリア。誠に……おまえなのだな?」


 疑っているようにも思える言葉に、ドックンと心臓が跳ね上がった。



 やっぱりバレてる!?


 ――ほらっ。セバスチャンの目、節穴決定じゃない!

 ちょっと、どーしてくれるのよっ!?



 焦ってセバスチャンに目を移すと、彼は少しも動じずにうなずいた。


「さようでございます、陛下。リナリア様でございます」


 王様はゆっくりと近付いてきて、おもむろに両手を伸ばし、大切なものを包み込むかのようにして私の両頬に触れた。


「リア、よくぞ無事で……。よく戻ってきてくれた」


 涙ぐむブラウンの瞳に、キュウッと胸が締め付けられる。

 瞬間、両親と晃人の顔が浮かんだ。



 みんなも、きっと心配してるよね……。

 やっぱり、一刻も早く帰らなきゃ!



「あの、私――」


「セバスから話は聞いた。記憶を失くしているそうだな」


「あ、はい」


「案ずるな。ゆっくり思い出していけばよいのだ。のう、セバス?」


「はい。仰せのとおりにございます」


 セバスチャンも静かにうなずく。

 王様は私の頭をなで、穏やかな笑みを浮かべた。


「リア、今日はもう休みなさい。(わずら)わしいことは考えず、ゆっくりとな」


「は……はい」


 私はぺこりと頭を下げ、セバスチャンに先導されて部屋を出た。




 ……なんか、あっと言う間だったな。

 結局、全然疑われてなかったみたいだし。


 ――ってことはやっぱり、実の父親が見分け付かないくらい、『姫様』と私は似てるってこと?



 イマイチ納得いかなくて、首をかしげていると。

 ペッタペッタと足音を立てながら、セバスチャンが近付いてきた。


「いかがなされました、姫様?」


「……うん。私って、そんなに姫様に似てるのかなぁって」


「は?……姫様、まだそのようなことを……。姫様は、誰がどうご覧になりましても、ザックス王国国王、クロヴィス・ザクセン・ヴァルダム陛下の第一王女、リナリア・ザクセン・ヴァルダム様でございます。記憶がお戻りにならず、不安もございましょうが……どうか、この爺を信じてください」



 信じろって言われても……。

 姫様じゃないってことは、私が一番よくわかってるしね。


「リナ……リア、だっけ? 姫さ――私の名前って?」


「はい。リナリア様でございます。陛下はリアと呼んでおられますが」


「リア――リナリア、か。……えーっと……リナリア、ザク……ザク……?」


「ザクセン・ヴァルダム。リナリア・ザクセン・ヴァルダムでございます」


「リナリア、ザクセン、ヴァ……ヴァル、ダム。……言いにくい名前だね」


「言いにくい?……さようでございますか?」


「ねぇ、セバスチャン?」


「セバス()()()()でございます、姫様」


 恨めしそうなセバスチャンの声。

 でも、私はそれをさらっと流して、


「これから私のこと、『桜』って呼んでくれない?」


 真正面からお願いしてみた。


「さくら……でございますか? そう申しますれば、先ほども、そのようなことをおっしゃっていましたな。何ゆえにそのような?」


「えーっと、だから……愛称? あだ名?……っていうか」


「愛称、でございますか」



 ――あ、よかった。通じた。

 この世界にもあるのね、愛称。



「ですが私は、姫様ご誕生の折から、姫様と呼ばせていただいておるのですぞ? 何ゆえ、今頃そのような……」


「だっ、だからそれはっ!」



 リナリアって名前も〝姫様〟って敬称も、本物の姫様のものだもの。

 偽者の私が、何の罪悪感もなしに呼ばれてちゃ、いけないと思う。


 かと言って、違う名前で呼ばれるのも落ち着かないし……。



「とにかく! これからは私のこと〝桜〟って呼んで!――わかった?」


「はぁ……。ご命令とあらば、そのように」


「うん。じゃあ、早速呼んでみて?」


「サ……サクラ様」


「はい、よくできました。アンナさんとエレンさんにも、そう伝えておいてくれる?」


「……かしこまりました」


 しぶしぶって感じだったけど、セバスチャンはコクリとうなずいた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ