表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
bugs  作者: ありづき
1/1

いつかの話

長い間、文章を書いていなかったので、リハビリながら思いついた物語のいつかのシーンを書きました。

 ビー。ビー。

 赤く点滅する照明とともに、サイレンが建物中を響きわたる。

 その中を、糸で体をぐるぐる巻きに拘束された大男と、それを引く黒い看守服を着た男が9と書かれた扉へ歩いていく。


「今日はなんだ?」

「異能の違法使用者だとさ」

「またか。まったくいつになっても懲りないなぁ」

 

 ここは、世界最恐とされる刑務所【bugs】。

 主に、常人では押さえつけることのできない異能使用者や【バグ】と言われる異形が収監される。

 

「それで?今回は誰が捕まえたんだ」

「それがさ、第9番の蜘蛛だとよ」

「あぁ。蜘蛛か」


 ここでは、1〜10までの番号をつけられた看守がそれぞれ区域管理権を持ち、数多くの囚人たちを管理している。

 そして、今回手柄をあげたのが看守第9番、通称【蜘蛛】。両手の指先から、強靱な蜘蛛の糸のように細い糸を出すことのできる異能を持つ、黒髪の褐色の男だ。

「あら。久しぶりのお手柄お疲れさまね」

 看守たちの共同休憩所にて、収監を終えた蜘蛛に看守第4番、通称【蝶々】が煽り気味に話しかける。

「お前こそ、最近手柄が少ないと焦っていたようだが?蝶」

「ちっ。まあでも、私はこのままでも4番で安定。少なくともあなたのように落ちることはないわ」


 パチンッ――。


「――っ!」

 蜘蛛が袖の中で指を鳴らすと同時に、蝶の首に糸が一周する。

「ち、ちょっと煽られただけで手をあげるなんて、やっぱりあなたも焦っているじゃない」

 焦りながら蝶々がそういうと、蜘蛛はばつが悪そうに大きく息をはいて指先の糸を切り、9番管理区に向かって行った。


読んでいただきありがとうございます。

良ければ、物語のことでも文章のことでもご意見をいただけると幸いです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ