表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/28

-二人の暴力警備員-

 思い切りのけぞり、死んだように寝ているときに、しつこく電話が鳴る。

「うっせぇ…。はぁい、こちら秋総。」

『3番地フィギュア街で、集団によるフィギュア強盗が発生。直ちに急行せよ。』

 返事も無しに電話を切る。ゆったりと椅子から立ち、準備を軽く済ますと、横長ソファで熟睡しているもう一人を叩き起こす。


「警察だぁ!止まれ!」

 交番警察と犯人の逃走劇が繰り広げられていた。街を歩く一般市民も跳ね飛ばされる。サンタのように、盗んだフィギュアを音を立てながら運ぶ。警官は中年、犯人は体つきが良いためか、徐々に差が開いていく。交差点で

逃走する犯人を迎える車が待っていた。

「…へへっ!大量ゲットだ……?!!」

 激しい音と共に、車に一人の男が着地。車は上からへこみ、窓が弾ける。

動きやすい春秋用のワイシャツに漆黒のスラックス。黒く立った短髪、シンプルながらも輝くピアス、鋭い目つき。

「も、もう…来たのかよ。」

「俺が怖ぇなら、強盗すんなよ。」

 着地の衝撃で仲間のドライバーは気絶。追い詰めた犯人も足を震わす。しかし、その足に鞭を打ち、素早く駆け出す。男も、それは想定内。

「面倒くせぇ!!」

 気絶したドライバーを引きずり出し、犯人目掛け投げ飛ばす。一般人にも危険な飛び道具は犯人に直撃。軽く土煙たてながら身柄を確保した。犯人は集団。まだ終わってはいない。耳に手を当て、無線らしき通信を飛ばす。

「美咲、そっちは!」

『1人は潰した!今、駅近くでもう1人追ってる!』

 面倒な仕事に苛立ちながらも、通信を切り、犯人の袋を奪い返す。未開封のパッケージが数個。心臓が限界に近い中年警官も追いついた。

「はぁ、はぁ…秋総か、助かったよ。」

「現役にバリバリに代わってもらえよ。ほら、まず2人とこれ。」

 後は任せたと、目を回した強盗犯と盗まれた品を警官に渡す。


 その美咲とやらは、犯人を行き止まりに追い込む。盗んだ品の中から、武器になりそうな物を慌てて探す。

「こんな時のために……うぐっ!!」

 袋を漁る間に、眼鏡越しに顔面に蹴りが入る。段々と薄れゆく意識のなか、美咲の蹴り足を伝って何かが見える。

「……く、く…ろ……えぶっ!!」

 風前の灯火も消え、かかと落としで地面にめり込む。

「2人確保っと。」

 友達と軽く遊ぶようなパーカーとスカートのコーデのいかにも女子姿。こちらも無線で連絡を取る。 

「2人潰した。あとは逃げられたね。」

『こっちは3人だな。適当に警察に任せとけ。』

「は~い。」



 しばらくして、被害に遭った店長が事務所へ来た。いかにも強盗されそうな気弱な人だ。

「本当にありがとうごさいました…。8割ぐらいは戻ってきました。」

「あんた前もだろ?結構、店大きいんだからさ、防犯しっかりしろっての。」

 騒動もなかったかのような、緩い雰囲気の事務所。あまり整頓とは言えない空間であった。店長はお礼を差し出し、最後までぺこぺこと頭を下げ、帰っていった。

「陽一、いくら入ってんの?」

「6万。ちょうど被害額ぐらいだな。」

 ハピコを吸いながら、事務所のテレビで堂々とゲームをする美咲。生意気なと、また苛立ちながらも、美咲の目の前のテーブルに小遣いを置く。


 ゲーム、漫画、グッズ、フィギュアの店がビル単位で立ち並ぶなか、紛れてビルの最上階の広い一室を陣取る事務所。



『秋葉原総合警備』



風間 陽一 25

高校、大学を順調に進むが、就職後、某警備会社で問題行動連発。クビにされ、職が見つからない大変な目に。自分で立ち上げるしかないとなり、いろいろあって今に。会社設立も深い理由と過去が……?


木島 美咲 20

大人しそうだったり、二次元系かと思いきや、見た目によらず、高校では喧嘩や問題行動を繰り返し退学。風間や仕事を気に入り、この事務所へ。実はデカい夢が……?



イトヒー・メイン作品です。是非是非ご覧ください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ