表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/24

第3話★「紅蓮に燃ゆる」

オークションのあとのことは、ぼんやりとしか覚えていない。


 貴族様に買われた――あの威圧的で、でもどこか気高い黒衣の女性。


 そのあと、誰かの手によって飲まされた薬のせいで、意識がふわふわと宙に浮くようになり、僕はそのまま眠りに落ちた。


 ……そして目を覚ましたとき、僕はぬるい体温に後ろから包まれていた。


 細く、しなやかな腕が、背後から僕の腰に回っている。


「ふふ……可愛いわね」


 ラミアの声だ。甘く、艶やかで、どこか狂気を孕んでいる。


 身動きが取れない。背中に押し当てられた柔らかい体。僕の身体は布一枚で包まれているだけで、まるで飾り物のようだった。


 前を見ると、数人の黒装束が女性騎士を取り囲んでいた。


 だが彼女は怯えていない。


 大剣を握るその姿は、どこまでも毅然としていた。


「数など、関係ないわ」


 低く、呟くような声。


 その瞬間、彼女が一歩踏み出す。敵の一人が斬りかかるのを、軽やかにかわし、背後から柄で首を撃ち抜く。


 ドン、という音と共に、黒装束が地に沈んだ。


 そこからは、まるで舞踏のようだった。


 二人目、三人目……彼女は静かに、正確に動き、一切の無駄なく相手を沈めていく。


 たった一人で、五人を瞬く間に気絶させた。


「……すごい」


 思わず、僕は呟いていた。


 だが、戦いはまだ終わっていない。


 次の瞬間、火花のような魔力が空気を震わせた。


 あの黒衣の女性だ。


 彼女が抜き放った剣。その刃に、紅の魔法陣が重なり、業火が纏われる。


挿絵(By みてみん)


「見せてあげる。これが、私の紅蓮」


 彼女が踏み込むと、地面が鳴った。


 十人、十五人……それ以上の敵が、彼女の前に立ちはだかる。


 だが、彼女は止まらない。


 炎を纏った剣が、夜闇を薙ぎ、次々と敵を打ち倒していく。


 焼け焦げる音。悲鳴。吹き飛ぶ身体。


 彼女は、次々と倒していく。全員が、剣の一撃で戦闘不能となっていた。


 それでも、顔色一つ変えないまま、彼女は剣を下ろす。


 そして、静かに振り返った。


 僕を抱いていたラミアと、目を合わせる。


 ラミアが肩を揺らす。さっきまでの余裕はない。


「ねえ、ねえ、レオナ様……共有、しましょう? この子、国の宝物よ? 一人で独占なんて、惜しいじゃない?」


 その言葉と同時に、ラミアの手が僕の胸元を這う。


「やめろ……!」


 僕は体をよじる。だが、力が入らない。


「嫌がる顔もまた……ああ、いいわ……」


 その瞬間、風が鳴った。


 レオナ様と呼ばれた女性が、剣を構えていた。


 だが、その剣が止まる。


 炎が、彼女の剣先から消える。


「……ダメ。彼を傷つけるわけにはいかない」


 さっきの騎士も、剣を収めた。


 その隙を突くように、地に倒れていた賊の一人が立ち上がり、騎士に拳を叩きつける。


 次々と殴られる。


「……っ!」


 僕が声を上げると、彼女は顔を上げた。


 腫れ上がった頬に、血の滲む唇。


 それでも、微笑んだ。


「大丈夫です。私は……無事ですから」


 その瞬間だった。


 胸の奥で、何かが破裂したような感覚。


 熱い。


 何かが、僕の中から溢れ出す。


 空気が震える。


 ラミアが怯え、距離を取る。


「なに、これ……」


 黒衣の女性が目を見開く。


「この魔力……まさか……!」


 僕の足元に、魔法陣が浮かび上がった。


 僕の意思とは関係なく、光が天へと走る。


 初めて感じる、圧倒的な力。


 視界が白く染まる――

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ