表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

しずめ

作者:山程 ある
守谷町—――かつて六つの森に囲まれ守られていたこの地では、宅地開発にともなって〝何か〟が目覚めようとしていた。

フォトグラファー・那須隼人は、タウン誌に掲載する写真の依頼を受け、中学の一時期を過ごしたこの町を再度訪れる。しかしそこは彼が知る町ではなかった。
大規模な開発によって森は削られ、田畑と木々ばかりだった風景は整然とした住宅街へと変わっていた。
町を守ってきた森の消失とともに、不可解な失踪事件や怪異が相次いで起こっていた。

――そして三年前、隼人の恋人・藤原美月が姿を消したのもこの町でだった。

「谷には六つのもりさまがある。もりさまは村を守っている。もりさまに入ってはいけない。枝の一本も切ってはいけない」

古くから言い伝えられていた戒め。
森の神への供物〝しずめ〟の因習。
写真に写っていた〝写るはずのない森〟

過去と現在が交錯する中、隼人は郷土史家・見学の協力を得て村の真実へと近づいていく。
森に秘められた禁忌が解かれ、己の過去と対峙したとき、隼人が目にするものとは――

過去に葬られた因習と、悲しき闇が交錯する民俗ホラーミステリ
六つのモリサマ
2025/04/24 02:00
那須 隼人
2025/04/24 02:01
依頼
2025/04/24 02:03
写真に写った影
2025/04/24 02:07
藤原 美月
2025/05/11 02:32
おいで
2025/05/11 02:32
冷えたコーヒー
2025/05/27 00:23
カフェ『Kuuki』
2025/05/27 00:24
日替わりランチ
2025/05/27 00:27
三年前の美月
2025/05/27 00:30
森の匂い
2025/05/31 15:45
向かいの家
2025/05/31 15:47
2025/06/05 02:46
郷土資料
2025/06/05 02:46
再会
2025/06/05 02:46
高梨の証言
2025/06/05 02:47
女の顔
2025/06/27 01:02
お茶会
2025/08/07 01:11
『矢隈の鎮守と産土神』
2025/08/07 01:18
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ