1930年頃の映画。
「おう、基子、『会議は踊る』と『未完成交響楽』見ようや」
基「あんたこないだ見たんちゃうの?」
僕「おう、そやから、基子にも見てもらおうと思ったんだ」
基「会議は踊る』はナチスが反対した映画やて」
僕「そうよ、政治がおざなりになって、みんな遊んでるのが反対やったんやで」
基「曲がええな。古いけど」
https://www.youtube.com/watch?v=860ch88HzWc
聴こうぜ。
基「未完成交響楽ってシューベルトやろ?」
僕「そや。未完成の逸話みたいなもんだが実話ではないよ」
https://youtu.be/MpWX7ANwOO0?t=1450
https://youtu.be/MpWX7ANwOO0?t=4692
NHK教育テレビで放送した時、西村晃さんが解説してたわ。